汎用性&拡張性の高い一人称視点テンプレートをお求めの方に朗報!TreetyによるUnreal Engine5向けのファーストパーソンテンプレートプロジェクト「First-Person Movement Template V1」がFab上で個人向けに無料公開されています!
Reworked First-Person Movement Template V1 in Unreal Engine 5 – FREE Download!
First Person Movement System を使用して、Unreal Engine プロジェクトを次のレベルに引き上げましょう! このシステムは、応答性の高いカメラ エフェクト、サーフェス ベースの足音オーディオ、次のプロジェクトに対応するクリーンなモジュール設計により、スムーズで没入感のあるファーストパーソン ゲームプレイを提供します。
※このプロジェクトは100%BPに基づいています。 修正やカスタマイズには、Unreal Engine Blue Printの基本的な理解が推奨されます。
- 頭のゆらぎ
- ジャンプ&着地とカメラシェイク
- しゃがむ
- 懐中電灯システム
- ズーム・メカニック
- シンプルなインタラクションシステム
- ダイナミッククロスヘア
- 13種類の足音
- ブループリントで完全実装
- FPS、ホラー、探査プロジェクト向けに簡単に拡張可能
- Unreal Engine 5.3 – 5.4 – 5.5 に対応
- Fabで公開(個人無料、プロは$1.99)
とりあえず一人称視点ゲーム作りたい方はコレをベースにすると良さそう。
「First-Person Movement Template V1」はFab上で個人向けは無料、プロ向けが$1.99で販売中です。
是非チェックしてみてください!
リンク
同じ開発者によるリアルな身体付き一人称視点テンプレートは過去に紹介してますので、気になる方はそちらもチェックしてみてください!
コメント