エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

VFX/CG現地体験会 2025 - SIGGRAPH in Vancouver...

海外の映画・CG・Web業界への進出をサポートするチーム「Teamove」による「VFX/CG現地体験会」の仮申し込み受付が開始されています!※CG専門の通訳が全日程アテンド!英語ができない方でも安心!

続きを読む

Normalmap_generator v1.0 - でんのこ氏が手軽に法線マッ...

でんのこ氏(@dennoko_vrc)が法線マップを生成できるツール「Normalmap_generator v1.0」をリリースしました!縁の傾斜生成も行ってくれるようです。

続きを読む

FluidNinja LIVE 2.0 PRE-ALPHA - Niagara活...

Andras Ketzer氏によるUnreal Engine向け2.5D流体ソリューション「FluidNinja LIVE」の次期メジャーアップデート版の動画がちらほら公開されております。

続きを読む

Wolf Tools - 雪や雨、ケーブル&ロープや蔦、蜘蛛の巣やクロス、パーテ...

Blender向けアセットなどを公開しているWolf(@wolfstudioart)による無料のGeometry Nodesライブラリ「Tools」が公開されています!

続きを読む

UE5 New Template Sneak Peek - Unreal Eng...

Epic Games公式の「Inside Unreal」配信にて、Unreal Engine 5.6で追加・刷新されるテンプレートの数々が紹介されました。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Gradientspace Toolbox - Unreal Engine 5 上でのコンテンツ制作に役立つ便利ツールを多数搭載したプラグインが登場!テクスチャペイントやモデリングなどなど!

この記事は約1分48秒で読めます

Ryan Schmidt氏によるUnreal Engine 5 上でのコンテンツ制作に役立つ便利ツールを多数搭載したプラグイン「Gradientspace Toolbox」が登場!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Gradientspace Toolbox

Gradientspace Toolbox は、基本的なエディターのクオリティ・オブ・ライフの改善から、エディター内での 3D コンテンツ制作の大幅な拡張まで、一連の機能をアンリアルのエディターとエンジンに追加します。 以下のビデオでは、Toolbox の初期リリース 0.1 に含まれる機能を 5 分程度で紹介しています。 ビデオをスクロールしていただくと、テキストベースの機能概要がご覧いただけます。

主な機能

Texture Painting

  • UTexture2Dを直接ペイント可能。
  • ピクセルアート向けのPixelPaintモード搭載。
  • カスタムブラシ(TextureStamp)対応。

ModelGrid Objects

  • 3Dグリッド構造の新しいジオメトリシステム。
  • 各セルにパラメトリック形状(スロープ、ピラミッドなど)を設定可能。
  • 材質ごとのペイントやマテリアル割り当てが可能。

ModelGrid Toolkit

  • グリッドの生成、インポート、変形、メッシュ変換が可能。
  • MagicaVoxel(.vox)や画像を3Dグリッドに変換。
  • ラスター化でメッシュをModelGridへ変換。

Mesh Import / Export

  • OBJ形式のクワッド/ポリゴンメッシュをスムーズにインポート・エクスポート。
  • Polygroupとして扱え、モデリングモードのツールと連携可能。

Gradientspace Script

  • Geometry Script向けの拡張関数を提供。
  • カスタム頂点変形やローカル座標変換をサポート。

QuickMove Tool

  • 直感的なオブジェクト移動&回転ツール。
  • クリック&ドラッグで即時配置変更。
  • カメラ視点での移動やオブジェクトの正確な配置が可能。

なんか色々便利そうな機能が搭載されています。
「Gradientspace Toolbox」は個人向けが$24.99、スタジオ向けが$49.99でFabにて販売中です!
是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.fab.com


プロモーション


関連記事

  1. Reactive Water in UE - リアクションのある水面アセット!Unreal Engineプロジェクトファイルを無料ダウンロード可能!

    2022-01-18

  2. Blend File Importer - .blendファイルをそのままUEへインポート可能にするUnreal Engine向けプラグインが無料公開!

    2022-09-23

  3. EasySnow for Games - メジャーアップデートでゲームなどのリアルタイムコンテンツに対応!シネマティックバージョン比で200%以上の高速化!

    2024-08-22

  4. Recreating NYC with CityBLD - WorldBLDが開発中のUnreal Engine 5向け都市作成ツールキット『CityBLD』の最新動画が公開!

    2023-08-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る