エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Houdini ビジュアルエフェクトの教科書 - SideFX推薦!Houdini16.5完全対応の学習本が登場!

この記事は約2分31秒で読めます

最近何かと話題のソフト「Houdini」の学習本「Houdini ビジュアルエフェクトの教科書」がエムディエヌコーポレーションから登場します!著者は北川茂臣氏!SideFX推薦!Houdini16.5完全対応!

Houdini ビジュアルエフェクトの教科書
Houdini ビジュアルエフェクトの教科書

  • 著者:北川茂臣
  • 単行本(ソフトカバー): 480ページ
  • 出版社:エムディエヌコーポレーション (2018/5/15)
  • 定価:本体3,900円+税
  • 発売日:2018年5月15日
  • サイズ:B5判/480P/オールカラー/ダウンロードデータあり
  • ISBN-10:4844367609
  • ISBN-13:978-4844367604

本書について

【SideFX推薦】Houdini16.5完全対応の基本書

VFX制作現場必須の新定番3DCGツール「Houdini」を初歩からしっかり学びたい方に!

ジオメトリの扱い方からはじめ、シェルフ(テンプレート)をベースにして
とにかく「つくる」ことでHoudiniの仕組みと実力を理解できる、
エントリーユーザー必携の学習書です。

エフェクトとシミュレーションは、パーティクル・剛体・ボリューム・水・海・砂を解説。
いずれも作例を通じて要諦を理解できる構成のため、数学理論に苦手意識がある方でも、安心して実力を養うことができます。

「Houdini」の開発元Side Effects Software社および SideFXの開発者Mark Elendt氏は 2017|2018 アカデミー賞 科学技術部門賞(Sci-Tech Awards)を受賞しました。

本書の内容
  • Chapter 1 Houdiniの概要
    Houdiniの製品形態,インターフェイスと基本操作,ノード,ネットワークエディタの操作,ネットワークタイプとフラグ
  • Chapter 2 ObjectとSOP
    ジオメトリの基礎知識、作例1 DNAのようならせん、作例2 先端に変化のあるDNA、作例3 成長するDNAらせん、作例4 雷、作例5 デジタルアセット(岩)
  • Chapter 3 シミュレーション
    パーティクルシミュレーションの基礎知識、作例1 火花、作例2 尾を引く軌跡、グループとストリーム
  • Chapter 4 剛体
    剛体シミュレーションの基礎知識、パックプリミティブ、作例1 シンプルな破壊、作例2 部分的な強度の変更、作例3 破片の置換
  • Chapter 5 ボリューム
    ボリュームの基本、SDFボリューム、シンプルな煙、シェルフを使った煙、シェルフを使った炎、色のついた煙、煙の軌跡
  • Chapter 6 水
    水のシミュレーション、作例1 水のスローモーション、作例2 粘性をもつ流体、作例3 徐々に溶ける箱
  • Chapter 7 海
    OPベースでの海の作成、FLIPを使った海の作成
  • Chapter 8 砂
    砂、作例 雪
  • Chapter 9 その他の機能
    Houdini Engine、その他の未紹介機能
使用バージョンについて

本書の内容はHoudiniFX 16.5.323、Windows版で動作確認をしています。
掲載画像にはHoudiniFX 15.5~16.5の画像が混在していますが、内容に影響はありません。

著者について

北川茂臣[きたがわ・しげおみ]
高知県出身。フリーランスHoudiniエフェクトアーティストとしてテレビ、映画を中心に活躍中。時折Houdini関連のセミナ講師もする。3DCG Tipsサイト「No More Retake」を運営者。Houdini関連情報多数掲載!

内容サンプル

Houdini ビジュアルエフェクトの教科書 | デザイン関連の雑誌・書籍を出版するMdNのWebサイト – MdN Design Interactive –

お求めはこちらから

Houdini ビジュアルエフェクトの教科書

関連リンク

北川 茂臣@Houdini ビジュアルエフェクトの教科書5/15発売(@shige_ktgw)さん | Twitter


プロモーション


関連記事

  1. CGWORLD 2016年8月号 vol.216 - 「キングスレイブFF」&「CGWORLD白書 2016」付録「CGプロダクション年鑑」と盛りだくさん!2016年7月9日発売!

    2016-07-08

  2. 3ds Max ★ Beginners[改訂第2版] - 基礎を学ぶならこれ!3ds Maxの初心者向け解説本の改訂版が発売されます!

    2015-03-11

  3. CGWORLD 2015年5月号 vol.201 - パトレイバーメイキングと人型キャラモデリング特集!2015年4月10日発売!

    2015-04-04

  4. CGライティングの最強の教科書 - 数多くの作品を手掛けた Lee Lanier氏著書『Aesthetic 3D Lighting』の日本語版!2020年2月上旬発売!

    2020-01-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る