エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

【PR】Intermediate to Advanced: Dynamic Hard Surface Design in Zbrush - ZBrushでハードサーフェスデザインを行うフロー解説チュートリアル!「Wingfox」にて取り扱い開始!

この記事は約1分25秒で読めます

フリーランスコンセプトデザイナーのGeorg Uebler氏による、ZBrushを使用したハードサーフェスコンセプトデザインチュートリアル『Intermediate to Advanced: Dynamic Hard Surface Design in Zbrush』がオンライン学習プラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されました!


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Intermediate to Advanced: Dynamic Hard Surface Design in Zbrush

チュートリアルは2つのパートに分かれています。最初のパートでは、私がDynameshでデザインをリアルタイムに作成するために使用するすべてのツールとワークフローを説明します。第2部では、7時間のタイムラプスビデオで、私が最初から最後までスキャンデータの上にカマキリメカを作成します。6つのパートに分かれており、一部ナレーションで私の思考プロセスの説明、今後の問題への向き合い方、マインドセットや作品の改善方法など一般的なアドバイスをしています。タイムラプはZbrushでのデザイン段階のみで、レンダリング過程やファーの作成は含まれません。

コンテンツ内容:合計17レッスン(8.5時間)の高画質ビデオ + 関連ファイル
利用ソフト :Zbrush 2022
システム : 特別な要件はありません。
工程ファイル : カマキリメカのマクロ、カスタムマテリアル、Obj、Ztl
※英語チュートリアルです。

このチュートリアルの価格は$99で、コースの更新中は$49とお得に購入することが出来ます。また、15%OFFクーポンも発行されております。

期間限定 15%OFFクーポン:WFF15

私もどうしてもZBrushを使うと有機的な生物を作ってしまいますが、ちゃんとハードサーフェスモデルの作り方を学んでおきたいですね。ということでこのコースをチェック中です。気になる方は是非チェックしてみてください。

リンク

wingfox|Intermediate to Advanced: Dynamic Hard Surface Design in Zbrush_Yiihuu.cc

Screenshot of www.wingfox.com

プロモーション


関連記事

  1. 【PR】【UE4】Unreal Engine 4サウンドアセット制作講座 - 大久保悟氏による日本語チュートリアルが「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2022-02-01

  2. 【PR】【3DCG】 SFキャラクターモデリングワークフロー - CG講師IKA氏によるMaya ZBrush 3DCoat Toolbagなどを活用したモデリングフロー紹介チュートリアルコース!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2022-08-19

  3. 【PR】Maya2023で作るキャラ「Erina」 - Maya、ZBrush、Substance Painterなどを使用しキャラクターを制作する日本語の解説チュートリアル!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2023-05-03

  4. 【PR】Creating a cyberpunk city with C4D and Photoshop - Cinema 4DとPhotoshopを使用したサイバーパンクな都市を構築するチュートリアル!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2022-02-11

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る