エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Transformator - アニメーション制作に役立つ機能をシンプルなUIに...

not that NDAによるアニメーター向けBlenderの便利機能詰め合わせアドオン「Transformator」がリリースされています!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Layered Fog Of War - 視界フォグ表現を実現するUnreal Engine 5プラグイン!大規模シーンでも軽量動作らしい

この記事は約1分47秒で読めます

Factorizeによる視界フォグ表現を実現するUnreal Engine 5プラグイン「Layered Fog Of War」のご紹介。


プロモーション

Premier Insights


UE5 Layered Fog of War showcase

Layered Fog Of Warは、MOBAやRTS、トップダウンなどのリアルタイムゲーム用にデザインされた、インディーからAAAまでをターゲットにしたプラグインです。オンラインゲームを作成するために複製することができ、プログラミングスキルは必要ありません。レイヤー機能により、各フロアに霧の状態を設定することで、ゲームに垂直性を持たせることができます。

  • リアルタイムの霧生成: ポストプロセスで表示され、ゲーム環境にシームレスに統合。
  • AI数1000以上への対応:パフォーマンスを犠牲にすることなく、大量のAIエンティティを処理できるように最適化されています。
  • 複製: マルチプレイヤーゲームのレプリケーションをサポート。
  • セーブ/ロードシステム: シームレスなプレイヤー体験のためのゲームステートのセーブとロードをサポート。
  • ミニマップの実装: ミニマップシステムとシームレスに統合し、プレイヤーの認知度を向上。
  • 視界更新通知: 視界が変化したときに関連するエンティティに通知し、ダイナミックなゲームプレイを可能にします。
  • マルチスレッド/タスク: マルチスレッドにより、最適なパフォーマンスと応答性を実現。
  • 高ピクセル密度: 洗練された外観のために、鮮明でクリアなフォグビジュアルを提供します。
  • 信頼性の高いコリジョンシャドウキャスト: レイキャスティングなしで効率的なパフォーマンスを実現。
  • 8つのフォグチャンネルを使用可能: 様々なゲームシナリオに合わせた複雑なフォグ設定が可能。
  • カスタムコリジョンが可能: 特定のゲーム要件に合わせてコリジョン形状を調整できます。
  • ダイナミックコリジョンが利用可能: ゲームプレイ中にコリジョン形状をダイナミックに変更できます。
  • 高いモジュール性: 各機能は、ゲーム固有のニーズに合わせてオーバーライドまたはカスタマイズできます。
  • ランタイムコンソールコマンド: 開発中の迅速な調整やデバッグが可能。

ちょっと気になるプラグインメモ。ちょっとモヤモヤ感があったり、ポスプロで表現してたり、大規模シーンにも対応してたりと、他とちょっと違う印象です。この表現って正式名称あるのかな?トップダウン式のシューターって最近スマホでよく見かけますよね。「Layered Fog Of War」はUEマーケットプレイスにて$79.99で販売中。気になる方は是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of www.unrealengine.com


プロモーション


関連記事

  1. Diversion - 最大10人で100GBまで無料のバージョン管理システム!Unreal Engine 5のソースコントロール対応プラグインも公開!

    2024-06-12

  2. Style3D Atelier 7.0 & Simulator 2.3 - 3D衣装作成ツール「Style3D Atelier」正式ローンチ!Unreal Engine向けシミュレーションプラグインもUE5.4対応した最新アップデートが公開!Altelierインディ板は期間限定無料!

    2024-06-14

  3. Chameleon Post Process 5.0 - 多彩な表現が可能なアンリアルエンジン4向けポストプロセスエフェクトパック!

    2017-03-21

  4. Cyberpunk Environment Megapack - 良い雰囲気の サイバーパンク背景アセットパック!UE4マーケットプレイスにて販売開始

    2020-07-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る