3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るスキニングのためのモデリングTI...

アークシステムワークス開発陣による、キャラクターのスキニングTIPS「GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るスキニングのためのモデリング」の方の動画とスライドが公開されております!

続きを読む

Morphin - iPhoneやiPadなどのiOS端末上で手軽に3Dリギング...

Ademola Adenekan氏によるによる、キャラクターのリギングやアニメーション制作ができるiOSアプリ「Morphin」のご紹介。

続きを読む

LL3M: Large Language 3D Modelers - AIでB...

シカゴ大学の研究者らによるAIでBlender内で3Dアセットを作成・編集するPythonコードを生成できるオープンソース技術「LL3M: Large Language 3D Modelers」が発表されています。

続きを読む

Free Shrubs Pack (Ultra Realistic Wind) ...

Greenleaf Visionが7周年を記念しNaniteとPivot Painter 2対応の低木メッシュアセット「Free Shrubs Pack (Ultra Realistic Wind)」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

Houdini Full VFX Course Crawling Creatur...

ジェネラリストでHoudini FX TDのGhost3dee( @ghost3dee )(Alexander Zabei Vorota氏)によるHoudiniを使用しシンビオートクリーチャーを制作するフルチュートリアルコース「Houdini Full VFX Course Crawling Creature」がYoutube上で全編公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Maya 2019 リリース! - 新機能情報も公開!

この記事は約1分21秒で読めます

遂に…遂に!!!!!「Autodesk Maya 2019」がリリースされました!
※2019/01/16 – 動画追加


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Maya ヘルプ: Maya 2019 の新機能

ビューポート 2.0早くなったよ~。キャッシュ再生機能でアニメーションの変更内容の短時間でプレビューできるよ~、だからビューポート再生のパフォーマンスも大幅向上したんだよ~。あと評価ツールキットやプロファイラもあるから、速度低下の原因調査しやすいよ~。 レンダリングの設定も改善されて、効率的に整理できるようになったよ~。ビューポート内でも Arnold でレンダリングできるようになったよ~。新しいグラフエディタ フィルタでアニメーション カーブ調整がしやすくなったよ~。コンテンツ ブラウザに沢山のサンプルやプリセットが追加されたよ~。あと不具合沢山修正したよ~

ちなみにPythonバージョンは変わらないみたい。

今回のバージョンア機能改善・最適化がメインみたいで、これはもう3Dソフトウェアとして熟成したという所ですかねぇ。
さすがMayaさんです。えぇ

Mayaのサブスクリプション価格
¥31,320/1ヶ月
¥248,400/1年
¥ 670,680/3年 ※ 現在最大10%OFF‎(通常価格¥ 745,200/3年 )

このタイミングでバージョンアップという事は、実際の西暦に合わせるようにしたんですかね。
2019年もMayaにとって良い年になりますように!

リンク

Maya | アニメ制作ソフト、モデリング ソフト | オートデスク


プロモーション


関連記事

  1. Pixel Fx Designer v1.1.2 - ピクセルアート(ドット絵)風パーティクルエフェクト作成ソフトが登場!

    2018-07-26

  2. Houdini 18 Sneak Peek - SideFXの統合型3Dソフトウェア次期バージョンスニークピーク映像が公開!

    2019-11-02

  3. Spriter 2 Alchemist - ゼロから構築されパワーアップした2Dスプライトアニメーションツール&プロシージャル生成などを搭載した機能拡張バージョン!Kickstarter開始!

    2020-01-09

  4. MocuMocuDance Ver0.01 - 「Oculus Rift」上でMMDキャラとモーションを鑑賞出来るアプリ!

    2014-11-23

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る