Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18 -  今回...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第18回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18』が2025年9月20日~21日の2日間、オンライン開催されます!今回は「アニメーション」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Original Character Showcase: CODEBREAKER...

CODE27(SyBran Innovation)主催の国際的なオリジナルキャラクターコンテスト「オリジナルキャラクター・ショーケース CODEBREAKERS エディション·2025(Original Character Showcase: CODEBREAKERS Edition 2025)」が開催!作品募集中です!

続きを読む

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

Fauna Master Pro - 1クリックで150種以上の鳥&昆虫&陸生動...

Lazy3Dによる多彩な生物の群衆シミュレーションをシーンに追加し制御出来るBlenderアドオン「Fauna Master Pro」がリリースされました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Mouse-look Navigation™ 1.8.2 - Maya風ZBrush風FPS風など細かなカメラ操作を設定可能な無料のBlenderアドオン!Blender 4.xにも対応!

この記事は約1分33秒で読めます

MOTH3Rによるビューポートカメラ操作のためのアドオン「Mouse-look Navigation™」のBlender 4.x対応版がリリースされていました。お手軽にZBrush風、Maya風、FPS挙動などのカメラ操作機能を導入&カスタムする事が可能です。

Mouse-look Navigation™ 1.8.2

このBlenderアドオンは、基本的な3Dビューポートナビゲーション、特にZBrushタイプのナビゲーションとFPSライクな動きの、より良い操作性とカスタマイズを提供します。Blender のデフォルトの軌道/パン/ズーム/ドリー/フライ/ウォークナビゲーションに代わるものです。そのため、Alt+LMBドラッグによるアイソメトリックビューのスナップも追加されます。

  • オペレータを終了することなく、ナビゲーションモードを簡単に切り替え
  • ビューポートの変更は、どのモードからでもキャンセル可能
  • すべてのナビゲーションモードでFPSのような動きが可能
  • クロスヘアは、すべてのモードで表示
  • Ortho投影でビューポートが誤って回転するのを防ぐオプションが追加
  • 異なるターンテーブル/トラックボールアルゴリズムと異なるフライモード(FPSライク)
  • アイソメトリックビューポートのスナップ
v1.8.2
  • カメラのトランスフォームロックを考慮に入れる “Blender’s Projection “軌道スナップにBlenderと一貫性のある動作を使用。
v1.7.15
  • Blender v4の公式サポート!

昨年末に4.x対応してたみたい。見逃してました。個人的に導入必須なくらい愛用しているアドオンです。
Preferenceで色々設定が可能です。初期状態からZBrushと業界互換(Industry Compatible)のプリセットがありますので、好きな方を読み込み、それをベースにカスタマイズするのをおすすめします。

『Mouse-look Navigation™』はgumroadから無料入手可能。Blender Marketなどから応援購入も可能です。今現在Blender Marketの方はバージョンが1.8.2ではなく1.8.1でしたのでご注意ください。最新版をDLしたい場合はGumroadですね。是非チェックしてみね。

リンク

Screenshot of moth3r.gumroad.com
Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. 「3D人と選ぶ、注目のBlenderアドオン!」過去に開催された第1回~3回が3月31日まで期間限定無料公開中!アドオンリンク有り!

    2025-03-19

  2. Physical Water FX - EEVEEとCyclesに対応したリアルな水面表現を手軽に実装出来るBlender 4.2アドオンがリリース!

    2024-10-22

  3. Hair Clump - 手軽に毛を生成する事が出来るBlenderアドオン!独自のalembicエクスポート機能も搭載!

    2020-09-05

  4. Hacker 1.2 - Blender向けツール開発を補助してくれる多機能IDEアドオン!新バージョン

    2020-11-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る