エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

WAVE - KhakiのCEO 水野 正毅氏によるAIで独特な「ノイズ」表現を...

Khakiの CEOでVFXディレクターの水野 正毅(Masaki Mizuno)氏がAIを活用した映像作品「WAVE」とそのメイキング映像を公開しております!

続きを読む

Lazy Select - Alt+Qで頂点&エッジ&面のハイブリッド選択モード...

Bala氏によるAlt+Qで頂点&エッジ&面のはハイブリッド選択モードを可能にする無料のBlenderアドオン「Lazy Select」がリリースされました!

続きを読む

EasyCrowds - NiagaraとBlueprintのみで構築されたUn...

DaDaDaDaBingによるNiagaraとBlueprintのみで構築されたUnreal Engine 5向け群衆制御システム「EasyCrowds」がFab上でリリースされています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

No More Bolts Generate - 自由自在にボルトを作成可能なツールが無料ダウンロード可能!

この記事は約1分37秒で読めます

自由自在にボルトを生成出来るボルト生成ツール「No More Bolts : Generate」(Substanceアーカイブファイル)が無料ダウンロード可能です!
2017/09/25 – 立体的にプレビューする方法を追記

No More Bolts: Generate

すげえええ

ツールと書きましたが、具体的にはSubstance Player上で動くSubstanceアーカイブファイル(.sbsar)の配布となります。
Substanceのアーカイブファイル(.sbsar)を無料で使えるSubstance Playerにて読み込むことで、動画のようにボルト生成を行うことが出来ます。

立体的にプレビューする方法

質問があったので、追記します。
Substance Player上でsbrファイルを読み込むと、デフォルト状態だとCubeに平面のボルトが描画されると思います。

とりあえずPlaneを表示させてあげましょう。

さてここから…
立体的にプレビューする方法は、“視差マップを使う方法”“テッセレーションを使う方法”の2種があります。

視差マップを使う方法

マテリアル→編集 で表示されるタブからHeightの値を大きくしてみましょう。

これで立体的にプレビューできました。

しかしあくまでも疑似的に奥行を付ける”視差マップ”なので、強度・カメラの角度次第ではこんな見え方になります。

テッセレーションを使う方法

Planeの(hi-res)バージョンを選択。

マテリアルをTesselationタイプに変更これで立体的になります。視差マップほどの飛び出し具合にはならないですが。

購入先

個人向けライセンスなら0円で入手可能で、インディライセンスは1ユーザー3ドル、スタジオライセンスは1ユーザー10ドルです。
No More Bolts: Generate

このボルト生成のSubstance Designerシーン(.sbs)も別途「No More Bolts: Substance Designer Scene」という名で20ドル~で販売されております。
No More Bolts: Substance Designer Scene

是非お試しあれ!

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. Hard Surface Brush Pack 01 - DL必須!無料のSci-Fi・ハードサーフェス系ブラシパック!Zbrush、Quixel、SubstancePainter等で使えるぞ!

    2016-10-04

  2. Realistic Teeth FREE 3D Model - リアルな歯・歯茎モデル!無料ダウンロード可能!

    2018-02-27

  3. スケルトン ZBrush向け3Dモデル - 竹の子Lab.による人体骨格3Dモデル!無料配布中!改変・商用OK!ZTL/FBX/OBJ/STL

    2020-01-29

  4. ies library - 実在するライトメーカーのIES light profile(照度データ)をライブラリ化!9万以上のiesファイルがダウンロード可能なサイトが登場!

    2020-06-28

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る