エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

normalMagic v0.1 Early Access - Blender ...

SpaghetMeNotによる新たなBlender向け法線制御Geometry Nodesモディファイア「normalMagic for Blender」の早期アクセス版がリリースされました!

続きを読む

Blender 4.5 LTS - Vulkan完全対応で高速化!コンポジターノ...

2025年7月15日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの長期サポートアップデート「Blender 4.5 LTS」がリリースされました!

続きを読む

QuiltiX v0.8 - MaterialXベースのマテリアルを編集&作成す...

先ほど紹介した「Prism」でおなじみPrism SoftwareによるMaterialXベースのマテリアルオーサリングツール「QuiltiX v0.8」のご紹介です。無料&オープンソースですよ!

続きを読む

Prism v2.0 - アーティスト向けオールインワンのCGアニメーション制作...

CGプロジェクトの管理からレビュー、USD対応まで、アーティストが直感的に使えるGUIと豊富なプラグインで制作フローをワンストップで支援するPipelineツール「Prism v2.0」のご紹介。コア機能は完全無料、オプションのPlus/Proプランでさらに強化可能です。

続きを読む

Plasticity 2025.2 - マテリアル適用やHDRI環境ライティング...

紹介が遅くなりました…アーティスト向けCADの2025年2回目のメジャーアップデート「Plasticity 2025.2」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Procedural Railway Generator - 藤田将氏によるBlenderのGeometry Nodesを活用したプロシージャル線路ジェネレーターがリリース!

この記事は約1分8秒で読めます

藤田将氏(@noveldrum)がBlenderのGeometry Nodesで構築した線路ジェネレーター「Procedural Railway Generator」をリリースしました!


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Procedural Railway Generator(プロシージャル線路ジェネレーター)

  • Bezier、Path、Catmull-Rom曲線をサポート
  • カーブを割り当てるだけで、それに沿ってトラックを生成
  • カスタマイズ可能なプロシージャルデザイン:ほとんどの要素をプロシージャルで制御
  • 田舎の鉄道スタイルをサポート:カスタマイズすることで、田舎の鉄道を再現可能
  • カメラによるカリング:カリングカメラを設定することで、バラストや枕木をカメラの後ろに隠すことが可能でパフォーマンスを最適化
  • 調整可能なLOD:大規模なシーンやアニメーションで作業する際のジオメトリの複雑さを軽減

電車を作ったとして線路どうしよぉ…ってなる人は嬉しいアセットですなぁ。あとは背景の一部として線路が欲しい人にも需要がありそうです。「Procedural Railway Generator」はSuuperhive上で非商用向けが$8、商用OKなライセンスが$12で購入可能です!是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of superhivemarket.com

プロモーション


関連記事

  1. Tyre generator - BlenderのGeometry Nodesで構築されたタイヤ生成シーンが無償配布中!

    2022-02-10

  2. Tension Weights - Geometry Nodesを活用したテンションウェイトのサンプルBlendシーンデータが無料公開!

    2023-06-19

  3. Blender Market Cyber Sale 2024 - 2024年12月3日まで各種アドオンやアセットが30%オフのセール中!

    2024-11-30

  4. ゴトウ(の顔)/Goto-'s face Blender2.83 - 改変OK商用利用も可能なリグ付き頭部モデル!無償公開!

    2020-09-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る