エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

3DMakerpro Eagle Review - 空間を手軽にデジタル化!14...

140mの広域を空間キャプチャー可能なLiDAR 3Dスキャナー3DMakerpro「Eagle」&「Eagle Max」が日本に上陸!Makuakeにてクラウドファンディングが実施中です!一足先にレビューさせていただきました!

続きを読む

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Retopoflow 4 - v1登場から10年!Blender向けリトポロジー...

Orange Turbine氏によるBlender向けリトポロジーアドオンの最新メジャーアップデート「Retopoflow 4」が正式リリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Qlone - スマホでフォトグラメトリー!iPhoneやiPadのカメラでお手軽3Dスキャンが可能な無料アプリが登場!

この記事は約1分21秒で読めます

iPhoneやiPadのカメラで、お手軽に3Dスキャンが可能な無料アプリ「Qlone」が登場!

What is Qlone?

Qloneの特徴

  • スキャンは超高速であり、あなたのデバイス上で、待ち時間なしでリアルタイムで実行されます!
  • Qloneではスキャンが簡単に行えます。オブジェクトをマットの中央に置くだけで、ARドームはスキャンプロセスをガイドします。
  • 同じオブジェクトの2つの異なるポーズをマージして全体的な結果を改善することもできます。
  • モディファイヤを使用して3Dモデルをきれいにして修正する事が出来ます。
    TEXTURE – スキャンしたオブジェクトから色を選択し、3Dオブジェクトに直接ペイントして適用します。 
    CLEAN – 不要な領域を消去したり、サーフェスをスムージングして、モデルの品質を向上させます。
    SCULPT – 選択した領域を押したり引いたりしてトランジションを調整して、オブジェクトの形状を改善または変更します。
    RESIZE – 3D印刷用にモデルのサイズを設定し、エクスポートのためにメッシュを単純化します。
    ART – あなたのオブジェクトをスケールされた立方体または芸術のメッシュオブジェクトに変えて、印刷する準備が出来ます。
  • OBJ、STL、PLY、X3Dなど、他の3Dツールやプロジェクトで使用するためのさまざまな形式のモデルをエクスポートできます。
  • Facebook、WhatsApp、Instagram、Email、SMSを使用して、お友達とモデルを共有できます。

iPhone、iPadで無料で利用可能!
使い方解説映像

How to use Qlone?

専用のマットを使う事で中々の精度でスキャンが可能みたいです。
是非お試しあれ!!!

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. Autodesk 123D Creature - ボーンからメッシュ生成、スカルプト、ペイント!そして3Dプリントデータ作成まで可能なiOS端末向けクリーチャー作成アプリが登場!

    2013-02-14

  2. RADiCAL Motion - スマホ等で撮影した動画から人体3Dモーションデータを生成できるクラウドサービス&アプリ!

    2018-05-10

  3. FORGER - 筆圧対応で劇的進化!iOS向け多機能3Dスカルプトアプリ!

    2018-05-04

  4. Frax - インタラクティブで美しいフラクタルデザインをiOSデバイス上で触れることの出来るアプリがリリース!

    2013-10-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る