エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス - 動物の構造を理解...

アーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!

続きを読む

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

3DMakerpro Eagle Review - 空間を手軽にデジタル化!14...

140mの広域を空間キャプチャー可能なLiDAR 3Dスキャナー3DMakerpro「Eagle」&「Eagle Max」が日本に上陸!Makuakeにてクラウドファンディングが実施中です!一足先にレビューさせていただきました!

続きを読む

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Rigicar - 数ステップの工程でお手軽にリアルな車両の走行アニメーションを作成可能なBlenderアドオン!

この記事は約1分18秒で読めます

Picto Filmoによる、お手軽に車両リギングが可能なBlenderアドオン「Rigicar」がリリースされました。

Rigicar

Rigicarは簡単にリアルな乗り物アニメーションを作成するためのBlenderアドオンです。リグなし、ボーンなしでも使用できます。シンプルな操作で、シーンにアニメーションした車両を素早く配置することができます。シミュレーションは必要ありません。ダンパーも含め、すべてがリアルタイムです

  • ステップ1:車体のアドオンを有効にし、生成されたパスに対して正しい方向を見つけます。
  • ステップ2:車輪を選んで、車体に対して最適な方向を見つけます。
  • ステップ3 (オプション):走行する地面を選択します。
  • ステップ4:道に沿って車の位置をアニメートします。

1分でセットアップするデモ映像

これは中々良いですね!ちょっと走らせる為に本格的なリグ作成までしたくないので、重宝しそうです。ということですぐポチりましたよ。「Rigicar」はGumroadeで€22で、Blender Marketでは$25で購入可能です。是非チェックしてみてください!

例のモデルにも入れ込んでみました

リンク

RIGICAR – Blender Market

Screenshot of blendermarket.com

RigiCar | Gumroad

Screenshot of pictofilmo.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. CEB 4D Humans 1.0 Beta - CEB Studiosによる「4D Humans」を導入できるBlenderアドオンが最新アップデートで「WHAM」技術にも対応!

    2024-02-06

  2. DreamUV - アトラステクスチャに合わせてUVを自動展開!ビューポートでサクサクUV展開可能なBlender用アドオン!無料!

    2020-07-15

  3. Uv Tools - UVブラシやギズモ付き投影などで直感的なUV調整が可能なBlender用アドオン!オープンソース!

    2021-04-03

  4. LR Tools - UVアイランドごとにアンラップ!UV展開ワークフロー補助の為の新Blenderアドオン!

    2021-06-02

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る