エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

AdonisFX 1.5 - Maya向け筋肉&筋膜&皮膚のシミュレーションデフ...

inbiboによるMaya向け筋肉&筋膜&皮膚のシミュレーションデフォーマソリューションの最新アップデート「AdonisFX 1.5」がリリース!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Set Color Material v1.0 - COYOTE 3DCG STUDIOから手軽にカラー付きマテリアルを適用出来る無料のMayaスクリプトが公開!

この記事は約1分6秒で読めます

COYOTE 3DCG STUDIO のTAチームによる手軽にカラー付きマテリアルを適用出来る無料のMayaスクリプト『Set Color Material v1.0』が無料公開されました!


プロモーション

Premier Insights


【無料】Set Color Material – COYOTE 3DCG STUDIO – BOOTH

詳細

選択したオブジェクトやフェースに好きな色の単色マテリアルをアサインさせるツール。 色塗り前にモデルの色分け作業に便利です。 選択してメニューのボタンを押すだけなので直感的に作業ができます。

動作環境

Maya 2019、2020、2022、2023、2024

こういうツールはあると便利ですよね。半透明化があるのも良いなぁ。新規マテリアル作ればいいじゃん?と思いがちですが、こういうちょっとしたことの積み重ねがトータルの時短に繋がるのです。
『Set Color Material』はBOOTHのページから無料ダウンロード可能です。是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of booth.pm


プロモーション


関連記事

  1. ACT: Game Asset Creation Toolset 2025 - Blenderからゲームエンジンなどに出力する際に便利なツールセットアドオン!最新アップデートが公開!無料です!

    2025-01-23

  2. Strømberg Blender Addons - Maya風頂点マージ&選択、エッジからカーブメッシュ生成、エッジに沿った押出!便利な無料アドオン!

    2019-10-08

  3. UVPackmaster 3 for Maya - グループ化やUDIM管理が秀逸かつGPU動作で高速なUVパッキングなどが可能なUV編集ツールのMaya板が登場!Blender板と同等の機能を搭載!

    2024-12-10

  4. Shave and a Haircut 9.0 Release - GLシェーディングで高品質なリアルタイムプレビューも可能になったMaya用ヘアー&ファープラグイン最新版!

    2015-12-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る