株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Simply Fast v1.0 - スピーディにコンテンツ制作!モデリングやリギング時などで頻繁に使用する機能を1つのパネルに集約!コンテキストベースのコレクションBlenderアドオンが登場!

この記事は約1分51秒で読めます

Blender向けに多くの便利アドオンを開発しているVjaceslav Tissen氏とFargus Designによる新アドオン「Simply Fast」がリリース!

Simply Fast

Simply Fastは、主にメッシュ編集やリギングに便利なショートカットやオペレータを集めたコンテキストベースのコレクションです。すべてのショートカットとツールはNパネル内にあります。

F1 または Mouse5 を押すことで起動するポップアップパネルもあり、3Dビューウィンドウ内のマウスカーソルの近くに表示されます。Blenderのショートカットを知っているすべての機能がないので、機能は少ないです。
主にハードサーフェスオブジェクトのモデリングにBlenderを使用していますが、ユーザーインターフェイス内のいくつかのインタラクションは時間がかかり、全体的な体験の楽しみを損なっています。頻繁にアクセスするプロパティはタブやパネルの中に埋もれていることが多く、目的のUI要素を表示するのに多くの労力を必要とします。
例として、私はアウトライナーを検索することなく、また現在表示されているマテリアル・プロパティ・ウインドウのフォーカスを失うことなく、オブジェクトの名前を素早く変更したいのです。
Simply Fast は、限られた数のツールとショートカットを提供することで、これを改善しようとしています。
このアドオンは、長年培ってきた個人的な悪い習慣とワークフローの経験に基づいて構築されており、すべての人の好みに合うとは限りません。

非選択時、オブジェクト選択時、編集モード時、カメラ、ライト、アーマチュア、アーマチュア編集、ポーズモード時に頻繁に使う機能が集められています。

実際に使っている様子が確認できる動画

Simply Fastの価格

  • Simply Fast:$24
    アドオン本体のみ(マテリアルアセットなし)
  • Simply Fast – Pro:$33
    アドオン + マテリアルアセット
  • Simply Fast – マテリアル:$12
    マテリアルアセットのみ(アドオン本体なし)
  • 最大5席までのフル商用利用:$300ドル
    最大5シート アドオン本体 & マテリアルアセット

今数分軽く触った段階ですが好きになりそう。特にハードサーフェスモデリング向けに色々用意されていますが、それ以外の部分でも便利です。とりあえずF1で手軽にアクセス出来るのも良いですね。
普通に何気によく使う機能ってメニューのあちこちに配置されているんですよね。
「Simply Fast」はBlender Marketからお求め可能です。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. ReBevel v2.0 - 形状を維持したままベベルを再調整可能なBlenderアドオンの新バージョン!

    2020-11-27

  2. Maya Config Addon For Blender 2.8 - 引っ越しのお供に!BlenderのMaya化支援アドオンが2.8 Beta対応!

    2019-02-14

  3. Auto-Highlight In Outliner v3 - 選択したオブジェクトをコレクションや階層を自動展開しアウトライナー上でハイライトしてくれる便利なBlenderアドオン!

    2023-05-23

  4. Mio3 UV v1.0 - UV展開補助ツールはもうこれがあれば問題なし?!無料のBlenderアドオン!Github上に公開!Extensionsにも公開!日本語UI対応!

    2024-10-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る