株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

SmoothMoves - Blender風のトランスフォーム操作を可能にするUnreal Engineプラグイン!

この記事は約1分22秒で読めます

ScatterlogiqueによるBlender風のトランスフォーム操作を可能にするUnreal Engineプラグイン『SmoothMoves』がUEマケプレでリリースされています。

SmoothMoves – Blender-style transform controls plugin for Unreal Editor!

ホットキーによるトランスフォームタイプのクイック選択。デフォルトは、Blender と同様に、トランスレートは「G」、ローテートは「R」、スケールは「S」です。
キーは、UnrealEd の設定で再構成可能です。
ホットキー ‘X’、’Y’、’Z’ による軸ロック、’Shift’ + ‘X’/’Y’/’Z’ による平面ロック。
高速数値キーボード入力 – タブを押して軸を循環させ、必要な値を直接入力します。
‘-‘(マイナス)キーは方向を反転し、’Delete’は値をゼロにします。

現在、レベルエディタ内のアクター、コンポーネント、スプラインポイントで動作します。
要望があれば、他のオブジェクトタイプも実装できるかもしれません。

ワールド/ローカル/選択(原点)空間トランスフォーム、’W’で選択。

すべてのトランスフォームでグリッドスナップがサポートされ、’Control’キーを押しながら、エディタのスナップ値を使って切り替え可能。
スナップ値はホットキーを使ってその場で調整できます。
デフォルトの ‘[‘ & ‘]’ (角括弧) キーで平行移動スナップ、’Shift’ + ‘[‘ / ‘]’ で回転スナップ。

選択範囲にフォーカスするための ‘F’ キーを含む、トランスフォーム中の完全なカメラ移動コントロールがサポートされています。
カメラを動かして、どこに何を置いているかを正確に確認できます。

原点は、選択空間内で移動および回転させることができます。

Blenderの操作に慣れていてUEの操作で苦戦している方は要チェックのプラグインですね。
『SmoothMoves』は$19.99(約3,000円)でUEマーケットプレイスから購入可能です。
是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション


関連記事

  1. Etherion Foliage Plugin Pro&Lite - 高速かつ軽快に植物などのインタラクションを実現するUnreal Engine 5プラグイン!武器や車両への対応と更なる最適化も考慮されたプロ版が登場!

    2025-06-28

  2. Cloth + Softbody in Geometry Nodes - クロス&ソフトボディシミュレーションをBlenderのGeometry Nodeで実現!!!.blendデータが無償配布中!

    2024-04-09

  3. Scene Fusion for Unreal Early Access - 同一レベル上での共同開発を可能にするプラグイン!UE4版の早期アクセス受付開始!

    2019-02-19

  4. Curve Hair Project Files - Blender内でヘアーカードテクスチャを生成!blendファイルが無料公開中!

    2022-01-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る