株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

World Labs Marble - テキスト、画像、動画から3D世界(3D ...

2025年11月12日(現地時間)、AI企業World Labsが、テキスト、画像、動画から3D世界を生成する世界生成モデル「 Marble」を一般公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Storyboarder v2.0 - オープンソース&無料のコンテ作成ソフト!新バージョンが公開!Win&Mac&Linux

この記事は約3分42秒で読めます

Wonder Unitによる、高速・シンプル設計で定評のオープンソース&無料コンテ作成ソフト『Storyboarder』のバージョン2.0がリリースされました。VR対応やショットジェネレーターの更新がメインでしょうか。

Storyboarderの特徴

  • シンプルで高速かつスムーズな描画
  • 超シンプルなインターフェース
  • 印刷されたワークシートの読み込みに対応
  • ワコムタブレットや筆圧対応
  • Photoshopで開く:複雑なことがしたいならPhotoshopで編集
  • スケッチスプリントタイマーとアニメーションタイムラプスgif作成機能
  • キーコマンドを確認する機能
  • さまざまなフォーマットにエクスポート(Premiere、Final Cut、Avid、PDF、GIF)
  • Githubでオープンソース

ストーリーボーダーを使用すると、スティックフィギュアをすばやく描画できるので、ストーリーを簡単に視覚化できます。ストーリーのアイデアが機能するかどうかをすばやく描画してテストします。アニメーションを作成して他の人に見せます。映画を作らずにストーリーのアイデアを表現します。
必要なストーリーボードツールが存在しないため、ストーリーボーダーを作成しました。私たちは毎日より良くしています。実際、私たちはそれを無料でオープンソースとしてリリースしました。改善することもできます。

アニメーションのように、ストーリーボードとピッチをストーリー開発プロセスに適用できますか?そう思います。Storyboarderを最高のストーリーボードツールにできるよう、フィードバックをお待ちしています。

ストーリーボーダーが無料なのはなぜですか?(暴言注意)

Storyboarderはニッチなソフトウェアです。市場は小さいです。お金を稼ぐために請求しなければならない市場規模と価格の間には逆の関係があります。私たちは自分たちがより良い映画を作るためにこのツールを構築しています。ソフトウェアではなく、映画を作ってお金を稼ぎます。私たちは創造的なソフトウェアは無料であるべきだと信じています。完全に現実的にしましょう。

とにかく、使用しているソフトウェアの代金を支払うことをドープアスのたわごとに取り組んでいる人を知りませんでした。Storyboard Pro-費用が1000ドルのShittyソフトウェア?Boordsとその他のオンラインソフトウェアで、画像を注文するだけで月額料金がかかりますか?


糞野郎ども

そしてソニーピクチャーズをファック。 彼らは最悪のクソ映画を作っていますが、それはフリーソフトウェアと何の関係があるのですか? あまりない。 たぶん無料のソフトウェアを使って素晴らしい映画を作って、ソニーの映画に行くお金を無駄にしないでください。 くそ。

そして、デイブ・モーリンをファック。 そして、ゲイリー・ヴァイネルチュク。 ああ。

Storyboarder – The best and easiest way to storyboard. | Wonder Unit ※一部Google翻訳

v2.0新機能

  • Shot Generator
    • 完全なショットジェネレータリファクタリング-パフォーマンスが向上しますが、それ以外は同じように動作します。
    • ショットエクスプローラー-非常にクールな新しいウィンドウで、シーンに基づいた大量のカメラの機会を表示します
    • Attachablesのリファクタリング-AttachablesはSGとVRの間でより正確にバインドされます
    • Shot Generatorの新しいUI
      • UIのカメラコントロール-初心者がキーコマンドなしでカメラを簡単に制御できる
      • ツールチップ-カメラの動きの主要なコマンドを簡単に学ぶ
      • インスペクターのタブ-オブジェクトを簡単に変更できるようにインスペクターを再編成しました
    • オブジェクトの周りをオービット-オブジェクトを選択し、コントロールを押しながらマウスをドラッグしてオブジェクトの周りのカメラをオービットします
    • ショットタイプの変更-ドロップダウンを選択してカメラのフレーミングと角度を変更します
    • IKシステムのリファクタリングとIKポールターゲットの表示-VRのように肘と膝を動かすことができるようになりました
    • Shotgunでオブジェクトを回転させるギズモ
  • VR
    • マルチユーザー-複数のヘッドセットが同じShot Generatorシーンに入り、お互いを見ることができます
    • HTTPS VRの修正-注意、これにより恐ろしい警告が表示されます。詳細をクリックして続行します。
    • カスタム環境がVRに読み込まれないバグを修正しました
  • Storyboarder
    • Shot Coreとの統合

リリースノート
Releases · wonderunit/storyboarder


Storyboarder 2.0は、修正されたMITライセンスの下で、Windows 10、Linux、およびmacOSで無料で利用できます。

ダウンロードはGithubページか公式サイトから可能です。
公式サイトからダウンロードする場合は、メールアドレスを入力する必要があります。

無料で絵コンテ作成ソフトを探しているなら絶対オススメしたいソフトですね。
ぜひお試しあれ!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Ready v1.0.2 - ファイル名やタグ情報からの検索も可能!サウンドファイルのライブラリ管理ツール!無料!Windows

    2023-05-06

  2. Atomic Game Engine goes Open Source - ゲームエンジン『Atomic Game Engine』がMIT Licenseの元オープンソース化!

    2016-03-21

  3. Dotgrid - ドットを線で繋いでお絵かきが出来る無料&オープンソースのツール!Win&Mac&Linux

    2018-11-27

  4. CGAL 5.5.2 - Computational Geometry Algorithms Library(計算幾何学アルゴリズムライブラリ)プラグラムからポリゴンジオメトリを制御するのに便利な開発者向けライブラリ

    2023-05-06

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る