CGWORLD vol.310 2024年6月号 - 「ローポリから始める3DC...

さぁさぁ久しぶりのCGWORLD紹介ですよ。2024年5月10日発売の『CGWORLD vol.310 2024年6月号』はSNSで有名な方々によるローポリ特集!

続きを読む

Lazy Bones - メッシュの形状を元に良い感じの位置に骨を配置してくれる...

Blue Nile 3dによるBlenderアドオン『Lazy Bones』がリリースされました!メッシュの形状を元に良い感じの位置に骨を配置してくれます。

続きを読む

Wacom Movink 13 - 超薄型&軽量!ワコム初の有機ELペンタブレッ...

ワコムが初の有機EL搭載ペンタブレット『Wacom Movink 13』を発表しました!2024年5月15日発売予定です!

続きを読む

Rescue Concept ZBrush to Keyshot to Phot...

キャラクターアーティストのMarcus Whinney氏によるZBrushなどを活用した「レスキュー」のコンセプトモデリング制作タイムラプスが公開されています!

続きを読む

Yaw3 - 自宅で体験型VRを手軽に実現できる筐体!より軽く静音化された最新モ...

自宅で体験型VRを手軽に実現可能な筐体の最新モデル『Yaw3』が2024年5月に登場します!プリオーダー開始!

続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Storyboarder v2.0 - オープンソース&無料のコンテ作成ソフト!新バージョンが公開!Win&Mac&Linux

この記事は約3分42秒で読めます

Wonder Unitによる、高速・シンプル設計で定評のオープンソース&無料コンテ作成ソフト『Storyboarder』のバージョン2.0がリリースされました。VR対応やショットジェネレーターの更新がメインでしょうか。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


Storyboarderの特徴

  • シンプルで高速かつスムーズな描画
  • 超シンプルなインターフェース
  • 印刷されたワークシートの読み込みに対応
  • ワコムタブレットや筆圧対応
  • Photoshopで開く:複雑なことがしたいならPhotoshopで編集
  • スケッチスプリントタイマーとアニメーションタイムラプスgif作成機能
  • キーコマンドを確認する機能
  • さまざまなフォーマットにエクスポート(Premiere、Final Cut、Avid、PDF、GIF)
  • Githubでオープンソース

ストーリーボーダーを使用すると、スティックフィギュアをすばやく描画できるので、ストーリーを簡単に視覚化できます。ストーリーのアイデアが機能するかどうかをすばやく描画してテストします。アニメーションを作成して他の人に見せます。映画を作らずにストーリーのアイデアを表現します。
必要なストーリーボードツールが存在しないため、ストーリーボーダーを作成しました。私たちは毎日より良くしています。実際、私たちはそれを無料でオープンソースとしてリリースしました。改善することもできます。

アニメーションのように、ストーリーボードとピッチをストーリー開発プロセスに適用できますか?そう思います。Storyboarderを最高のストーリーボードツールにできるよう、フィードバックをお待ちしています。

ストーリーボーダーが無料なのはなぜですか?(暴言注意)

Storyboarderはニッチなソフトウェアです。市場は小さいです。お金を稼ぐために請求しなければならない市場規模と価格の間には逆の関係があります。私たちは自分たちがより良い映画を作るためにこのツールを構築しています。ソフトウェアではなく、映画を作ってお金を稼ぎます。私たちは創造的なソフトウェアは無料であるべきだと信じています。完全に現実的にしましょう。

とにかく、使用しているソフトウェアの代金を支払うことをドープアスのたわごとに取り組んでいる人を知りませんでした。Storyboard Pro-費用が1000ドルのShittyソフトウェア?Boordsとその他のオンラインソフトウェアで、画像を注文するだけで月額料金がかかりますか?


糞野郎ども

そしてソニーピクチャーズをファック。 彼らは最悪のクソ映画を作っていますが、それはフリーソフトウェアと何の関係があるのですか? あまりない。 たぶん無料のソフトウェアを使って素晴らしい映画を作って、ソニーの映画に行くお金を無駄にしないでください。 くそ。

そして、デイブ・モーリンをファック。 そして、ゲイリー・ヴァイネルチュク。 ああ。

Storyboarder – The best and easiest way to storyboard. | Wonder Unit ※一部Google翻訳

v2.0新機能

  • Shot Generator
    • 完全なショットジェネレータリファクタリング-パフォーマンスが向上しますが、それ以外は同じように動作します。
    • ショットエクスプローラー-非常にクールな新しいウィンドウで、シーンに基づいた大量のカメラの機会を表示します
    • Attachablesのリファクタリング-AttachablesはSGとVRの間でより正確にバインドされます
    • Shot Generatorの新しいUI
      • UIのカメラコントロール-初心者がキーコマンドなしでカメラを簡単に制御できる
      • ツールチップ-カメラの動きの主要なコマンドを簡単に学ぶ
      • インスペクターのタブ-オブジェクトを簡単に変更できるようにインスペクターを再編成しました
    • オブジェクトの周りをオービット-オブジェクトを選択し、コントロールを押しながらマウスをドラッグしてオブジェクトの周りのカメラをオービットします
    • ショットタイプの変更-ドロップダウンを選択してカメラのフレーミングと角度を変更します
    • IKシステムのリファクタリングとIKポールターゲットの表示-VRのように肘と膝を動かすことができるようになりました
    • Shotgunでオブジェクトを回転させるギズモ
  • VR
    • マルチユーザー-複数のヘッドセットが同じShot Generatorシーンに入り、お互いを見ることができます
    • HTTPS VRの修正-注意、これにより恐ろしい警告が表示されます。詳細をクリックして続行します。
    • カスタム環境がVRに読み込まれないバグを修正しました
  • Storyboarder
    • Shot Coreとの統合

リリースノート
Releases · wonderunit/storyboarder


Storyboarder 2.0は、修正されたMITライセンスの下で、Windows 10、Linux、およびmacOSで無料で利用できます。

ダウンロードはGithubページか公式サイトから可能です。
公式サイトからダウンロードする場合は、メールアドレスを入力する必要があります。

無料で絵コンテ作成ソフトを探しているなら絶対オススメしたいソフトですね。
ぜひお試しあれ!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Agisoft De-Lighter - 3Dスキャンモデルからライティング情報を除去するツール!無償公開!Win&Mac&Linux

    2019-07-08

  2. FamiStudio 3.0.0 - NES(ファミコン)風レトロサウンド制作に特化した無料&オープンソースのミュージックエディタ!より編集しやすく進化した新バージョン!Win&Mac&Linux!

    2021-06-04

  3. NeoAxis 3D Engine 2.0 発表! - ゲーム等の3Dコンテンツを開発出来る3Dエンジン!無料版の機能制限も無しな新ラインセンス形態も要チェック!

    2013-09-04

  4. Plask - AIを活用し動画から手軽にモーションキャプチャも可能!ブラウウザ上で使える3Dアニメーション作成ツールが登場!現在無料で使えます

    2022-01-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る