Unreal Engine 5で手軽に適用可能なスタイライズドポストプロセスが、なんと無料で手に入りますよ!!!!!!!
追記:2024/2/4
現在 v2.0を開発中です!2025年春には公開予定となっております!
上記スライドは動画などが直接再生出来ませんので、細かく確認したい方は下記Googleスライド版をご確認ください。
https://docs.google.com/presentation/d/1pRfDOzVXqLuXSgZIT-KTlFpn48Zks67Iq4yVZeYuf9s/edit?usp=sharing
例のポスプロUE5対応版!ようやく公開です!!!大変長らくお待たせいたしました。
別に誰も待ってないよ
…
Stylized Post Process for Unreal Engine 5
- アウトライン描画 ※参考 PPLineDrawing
Crease,Depth,Normal,Edge,Shading - ハッチング
Noiseでのプロシージャル、カスタムテクスチャ - ハーフトーン、ディザー
- シンプルなトゥーンシェーディング
- アウトラインや背景、シェーディングをずらす機能
- 可読性を高めつつ参照切れを防ぐため、あえて1つのマスターマテリアルで構築
- UE5.1以降に対応
- Githubにて無料公開!Gumroadでは寄付受付
付属する参考レベル
基本的なUEのポスプロの使い方は、自分で調べてください。
そのうえでこのPPマテリアルの使い方がわからん!という人へ向けたパラメータ毎に何が出来るかという簡単な紹介動画を用意する予定です。
Lyra適用例
適用サンプル
「Stylized Post Process for UE5」はGithubにて無料公開!
そしてGumroadでは$2+で販売中です。応援したい!という方はそちらから購入しただけると嬉しいです。
使用例として紹介可能な動画や画像のご提供もお待ちしております!
コメント