株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

The Silver Way (魅力と多様性でストーリーを動かすキャラクターデザインの発想と実践) - 海外の人気のキャラクターデザイナーによるノウハウ本の日本語版が2021年3月下旬に発売されます!

この記事は約2分50秒で読めます

多くの作品を手掛けた人気キャラクターデザイナーStephen Silver氏著書『The Silver Way: Techniques, Tips, and Tutorials for Effective Character Design』の日本語版『The Silver Way (魅力と多様性でストーリーを動かすキャラクターデザインの発想と実践)』が2021年3月下旬にボーンデジタルから販売されます。

The Silver Way

  • 著者:スティーヴン・シルヴァー(Stephen Silver)
  • 定価:3,800円 + 税
  • 翻訳:株式会社Bスプラウト
  • ISBN:978-4-86246-497-2
  • 総ページ数:248ページ
  • サイズ:215 × 280 mm
  • 発売日 : 2021/3/20
The Silver Way (魅力と多様性でストーリーを動かすキャラクターデザインの発想と実践)

The Silver Way (魅力と多様性でストーリーを動かすキャラクターデザインの発想と実践)

スティーヴン・シルヴァー
4,180円(11/23 09:04時点)
Amazonの情報を掲載しています

本書の特徴

詳細なしに伝わるデザインを目指す!
キャラクターの”らしさ”を表現する方法を説いた、世界標準の教科書!

基本を知ることで、「客観的な観点」「技術」、そして「自信と勇気」が得られます。

掘り下げ、特徴を引き出し、構造を与えると、シンプルなキャラクターにも生命がこもります。「ストーリーを伝える」「魅力ある」キャラクターをデザインしましょう。

ドローイングの腕を磨きたいプロのアーティストなら、知識の整理に。
ポートフォリオを作りたい卒業したてのデザイナー志望者なら、業界の必須常識を知るために。

一口大のトピックでわかりやすく書かれているため、取り入れたい観点を取り入れ、繰り返し読んで徐々に応用範囲を広げられます。

著者について

スティーヴン・シルヴァー(Stephen Silver)

スティーヴン・シルヴァーは、人気のキャラクターデザイナーであり、経験豊富なアートインストラクターです。彼が創立したSilver Drawing Academyで学んだ生徒は、何百人にものぼります。ロサンゼルスを拠点にしたこのスクールでは、オンラインやオフラインのクラスから、プライベートワークショップや個人向けのメンターシップまで、あらゆるレベルのアーティストに学びの機会を提供しています。

「キム・ポッシブル」「Oops!フェアリー・ペアレンツ」「ザ・ペンギンズ from マダガスカル」などのキャラクターデザイン、ディズニー・テレビジョン・アニメーション、ソニー・ピクチャーズアニメーション、ニコロデオンアニメーションなどのプロジェクトに参加した長年の業界経験を生かし、生徒たちが業界で活躍する後押しをしています。

目次

  • Chapter01 キャラクターデザインとは?
    • キャラクターを知る
    • デザインの成否を決める要素
    • 観察力に磨きをかける
    • キャラクター、デザイン要素の演習
  • Chapter02 日々のスケッチに役立つテクニック
    • ドローイングの演習
    • カリカチュアの楽しみ
    • 反転する
    • 無生物に生命を吹き込む
    • 練習用ダミーを作る
    • 画材を変える
  • Chapter03 Silver Way、5つのフェーズ
    • ストーリー:基本設定
    • ジェスチャー:サムネイルによる検討
    • デザイン:ラフ
    • フォーム:構造のブレイクダウン
    • ディテール:クリーンアップと塗り
    • Silver Wayの演習
    • アニメーションのストーリーはどう作られるか
  • Chapter04 すべてはジェスチャーにあり
    • 観察が肝心
    • ルーズかつクリアに
    • バーバジェクティビティ
    • はしごを避ける
    • バランスの考え方
    • PoseBook by Silverアプリのご紹介
    • ジェスチャーの演習
  • Chapter05 構造をマスターする
    • 基本から始める
    • 黄金比
    • リズムを探す
    • ボリュームを維持する
    • 構造の演習
  • Chapter06 顔、そして頭部
    • DOとDON’T:基本ルール
    • 顔の表情
    • 地域による特徴
    • 女性の顔
    • 顔と頭部の演習
  • Chapter07 クリーンアップと塗り
    • クリーンアップのヒント
    • 透かし描き(ドロースルー)
    • ターンアラウンドのヒント
    • Let There Be Color(ここに色を!)
    • クリーンアップと塗りの演習
  • Chapter08 子どもと動物
    • 子どもは子どもらしく
    • 動物
    • 子どもと動物の演習

内容サンプル

The Silver Way | ボーンデジタル

こういうバランスのキャラクターデザインを行う為のガイドブックって日本ではほとんど存在しないので、とても有り難いですね。是非チェックしてみてください。

お求めはこちらから

The Silver Way (魅力と多様性でストーリーを動かすキャラクターデザインの発想と実践)

The Silver Way (魅力と多様性でストーリーを動かすキャラクターデザインの発想と実践)

The Silver Way (魅力と多様性でストーリーを動かすキャラクターデザインの発想と実践)

スティーヴン・シルヴァー
4,180円(11/23 09:04時点)
Amazonの情報を掲載しています
原本はこちら

The Silver Way: Techniques, Tips, and Tutorials for Effective Character Design

The Silver Way: Techniques, Tips, and Tutorials for Effective Character Design

The Silver Way: Techniques, Tips, and Tutorials for Effective Character Design

Silver, Stephen
6,527円(11/23 06:06時点)
Amazonの情報を掲載しています

プロモーション


関連記事

  1. The Art of アングリーバード - フルCG映画「Angry Birds Movie」のアートブック日本語版!国内映画公開と同時発売!

    2016-09-05

  2. 吉田流!アニメエフェクト作画 - 炎、水、風、光、煙などの基礎的なエフェクト作画を習得しよう!

    2016-12-28

  3. デジタル作画アニメーション - CGWORLDのデジタル作画特集がまとまった本になったぞ~!6月下旬発売!

    2017-06-09

  4. 作って覚える Mayaモデリングの一番わかりやすい本 - Mayaの入門に最適な本がリリースされております!

    2020-04-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る