エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Simply Shatter v1.0 - 物理ベースのリアルな破砕表現を簡単に...

TAngraFX (Omid Ghotbi氏)とSimplyアドオンシリーズでお馴染みVjaceslavT氏による、物理ベースのリアルな破砕でガラスなどを壊す事が可能なBlenderアドオン「Simply Shatter v1.0」がリリースされました!

続きを読む

Lidax3D Viewer v1.0 - Ply,Pcd,Laz,xyz,AS...

Alvasisによる、Ply,Pcd,Laz,xyz,ASCII形式(asc,ptc,csv,txt)などの点群データを開くことが出来るビューアーアプリ「Lidax3D Viewer」がMicrosoft Store上でリリースされました!無料です!

続きを読む

Unreal Fest Bali 2025 Videos - 2025年6月25...

2025年6月25日-26日インドネシアのバリ島で開催された「Unreal Fest Bali 2025」のセッション映像が一挙公開!個人的にUE使いアーティストとして抑えておきたいセッションもピックアップしてみます!

続きを読む

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

uDraper - Unreal Engine向けリアルタイムクロスシミュレーションプラグインと3D衣装作成ツールがリリース!

この記事は約1分31秒で読めます

リアルタイムクロスシミュレーションとマルチプラットフォームの3D仮想フィッティングソリューションなどを手掛ける triMirrorによるUnreal Engine向けクロスシミュレーションソリューション「uDraper」がリリースされていました。

uDraper

uDraper Unreal Engineリアルタイムクロスシミュレーションプラグインは、リアルタイムクロスシミュレーション、3D衣服のデザイン、素材、およびUnreal Engine開発における豊富な知識と経験に基づいて、triMirrorチームによって作成されましたキャラクターの服を他のゴージャスなアバター、風景、ストーリーと同じように素晴らしいものに見せ、本物のように振る舞うことができるように、私たちはわくわくしています。

専用の3D衣装作成ツール。

Marvelous Designerで作成したデータも、UE上でクロスシミュレーションさせることもできるそうですよ。

uDraperのライセンス

  • Individual Creators (Non-Enterprise):$29/月
  • Enterprises:$1,700/年
  • Schools and Educational Institutions:$450/年

インディ版はサブスク登録すると、初回1ヶ月は無料のトライアル版として動作するそうです。
とても気になるプラグインなので、検証してみたいなぁ。是非チェックしてみてください!

リンク

uDraper – Real-Time Cloth Simulation Solution and Unreal Engine Plugin for 3D Clothes Design and Animation

Screenshot of udraper.com

uDraper Real-Time Cloth Simulation Plugin and 3D Clothes Designer:コードプラグイン – UE マーケットプレイス

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション


関連記事

  1. Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け「日本の教室」モデルアセット!Fab上で販売開始!

    2025-04-14

  2. B3D Nav - Unreal Engine 5でBlenderのオブジェクトナビゲーション風の操作に変更出来るプラグインがGithub上で公開!

    2024-05-25

  3. Terra Nova - Unreal Engine 4 を使ったインゲーム地形生成システム!プロジェクトデータも販売中!

    2016-08-22

  4. Cinematic Car Rig - シミュレーション無しで動作!Unreal Engine 5向けのシネマティックカーアニメーション制作用BPアセット!

    2023-12-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る