エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Ultimate Multiplayer Survival Pack V2 - ほぼ土台が完成しているUE向けマルチプレイ対応サバイバルゲームのテンプレートアセットパック!

この記事は約2分58秒で読めます

Dreamrise Studiosによる、UE向けマルチプレイ対応サバイバルゲームのテンプレートアセットパック「Ultimate Multiplayer Survival Pack V2」


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Ultimate Multiplayer Survival Pack V2

Ultimate Multiplayer Survival Packは、ユニークなモジュール式の設計図ベースのRPGゲーム対応システムで、あなたのサバイバルゲームのスクリプト作成をより簡単かつ効率的にするためのものです。

このパックは完全にスクリプト化され、青写真でコメントされ、すでに私たちの複雑なマルチプレイヤー・システムのいくつかがマージされているので、時間を節約することができます。ユニークなローポリ3D環境、GUIデザイン、完全なサバイバルゲームプレイメカニクス、新しい機能を追加する能力など、プレイヤーに最高のユーザーとゲームプレイ体験を提供するために必要なすべてのコンテンツが備わっています。

お客様のご希望通り、完全な在庫管理とクラフトシステム、ミッション、建築システム、環境採取と略奪システム、水泳システム、レベルとAIシステム、運動システムによるアニメーション戦闘メカニック、その他多くの機能が詰め込まれており、全てゲームプレイ可能で、サーバー負荷下でクライアントとオンラインでテストし再現しています。UMSPは、バトロワイヤル、デスマッチなど、あらゆるゲームジャンルに対応可能です。あらゆるオンラインサブシステム(例:Steam)との互換性があります。

  • 高度なインベントリおよびクラフトシステム
  • インベントリ・クイックスロット
  • インベントリ拡張/バックパックシステム
  • 修理機能によるアイテムの耐久性
  • 家具を含む特権システムを持つ広大な建物
  • 修復機能を備えた建物の健康破壊システム
  • 招待状を含む高度なモジュール式ミッション/クエストシステム
  • フルカスタマイズ可能なサーバーベースのセーブシステム
  • 移動機能を備えたシンプルなモジュール式ロコモーションシステム
  • 複雑なホルスタリングシステムとアニメーション
  • エンタテイメントと戦利品のスポーンシステム
  • 高度なスキルおよびレベリングシステム
  • 生存統計(健康、飢え、渇き)
  • パーセンタル・リワード・ディビジョン(ダメージに応じた報酬体系)
  • プレイヤーロビーとメニューシステム
  • 高度なプレイヤーカスタマイズ
  • ダイナミックなクロスヘアーシステム
  • ユニークなローポリモジュラー環境(ゲーム対応デモマップを含む)
  • リスポーン可能な環境収穫システム(採掘、木材伐採など)
  • 植物の成長段階があるガーデニング&ファームニングシステム
  • ダメージ、弾薬のハンドリング、FXを備えたアニメーションの範囲とメレー武器。
  • 投擲可能な手榴弾、火炎瓶、発煙筒
  • AIとエネミーキャンプシステム(ゾンビAIも含む)
  • 高度なダメージシステム
  • 高度なプレイヤーノックアウトと死亡システム(蘇生も含む)
  • 完全にデザインされたSFX + 音楽オーディオ
  • 拡張可能なインタラクションシステム
  • UE4マネキンへのリギング (例: ALSV4への置き換えが可能)
  • 最適化された高度なミニマップシステム
  • モジュラーキャラクター (ボディパーツは近日公開予定!)
  • マルチプレイヤーの昼夜+天候システム
  • ホールド可能なモディファイ可能な手のIK
  • 足のIKシステム、足音とサウンドを含む
  • SFXを使ったダイナミックな葉っぱのインタラクション
  • リアルな物理ベースの髪とひげの特徴
  • ミッションシステムと統合された高度なダイアログシステム
  • 人型NPCのアニメーション
  • 泳いだり潜ったりできる、完全にインタラクティブな水システム (アニメーション含む)
  • スナイパーライフルのスコープ(ズーム)メカニクス
  • サマーバイオームとウィンターバイオームの景観マテリアル

これ凄い…サンプルデモもダウンロード出来ますので何が出来るか確認出来ます。
ベースがここまで完成していると、見た目だけ変えて売り出す人が出てきそうですね…。
「Ultimate Multiplayer Survival Pack V2」はUEマーケットプレイスにて$349.99で販売されています。この手のサバイバルゲームを作りたい方は要チェックのアセットパックですよ!是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション


関連記事

  1. Next Gen Destruction Toolkit - 破壊可能なプロップを素早く追加するためのUnreal Engine 5用フレームワークアセット!

    2023-10-26

  2. EPOS&ILIAD for UE5 - Unreal Engine上でストーリーボード(絵コンテ)作成やテクスチャ&3Dペイントが可能になる無料プラグイン!UE5対応版がリリース!

    2022-05-04

  3. Parametric Cornell Box - Lumenやレイトレーシング、パストレーシングのテストに最適なパラメトリック「コーネルボックス」BPアクターアセットが無料公開!UE5

    2023-09-06

  4. Thumbnail Exporter - コンテンツブラウザに存在するアセットのサムネイル画像を一括エクスポート出来るUnreal Engine 5向け無料プラグイン!

    2024-08-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る