エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

WAVE - KhakiのCEO 水野 正毅氏によるAIで独特な「ノイズ」表現を...

Khakiの CEOでVFXディレクターの水野 正毅(Masaki Mizuno)氏がAIを活用した映像作品「WAVE」とそのメイキング映像を公開しております!

続きを読む

Lazy Select - Alt+Qで頂点&エッジ&面のハイブリッド選択モード...

Bala氏によるAlt+Qで頂点&エッジ&面のはハイブリッド選択モードを可能にする無料のBlenderアドオン「Lazy Select」がリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

【PR】兵器のデザインからモデル制作 - 主要CGソフトを使用し資料集めの方法や兵器モデルを制作する工程を学ぶ日本語チュートリアル!「Wingfox」にて取り扱い開始!

この記事は約1分18秒で読めます

CGアーティストのAkito Shimura氏(SMR)による主要CGソフトを使い兵器モデル制作する解説コース「兵器のデザインからモデル制作」がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

兵器のデザインからモデル制作

https://www.youtube.com/watch?v=kFCRtci7Gu4

この講座では資料集めからPhotoshopを用いて銃のデザインを考える初級編と
戦車を初級編のようにデザインを作成し デザインを基に3Dモデル、テクスチャを作成しレンダリングしたものを一枚絵として仕上げる中級編があります。

制作に置いての説得力を持たせるために参考にする資料を集め自分のデザインに反映させる工程。
デザインから3Dモデルを作成する上での整合性や説得力の出し方。ゼロから考えて形にする一通りの流れが学べます。

コンテンツ内容:合計17レッスン(55時間)の高画質ビデオ
利用ソフト :Adobe Photoshop24.1, Adobe Substance3DPainter8.2.0, Autodesk Maya2020, Pencil+4, PureRef
システム要件:特にシステム要求はありません。
工程ファイル:初級編で作成したpsdとデザイン画。中級編で作成したpsd、mb、sppと完成データ。特典として格納庫の3Dモデル(.mb)とテクスチャ作成に使用したデカール。
※日本語チュートリアルです

このコースの価格は$109で、コースの更新中は$59とお得に購入可能です。
期間限定の20%OFFの割引クーポンを使用すると$47.2で購入することが出来ます。

20%OFFクーポン:WFSF

安心の日本語チュートリアルですね。
どう考えるか、どう資料を集めるかという所にも触れているのに注目です。
こういったモデルの制作の流れを学びたい方は是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.wingfox.com

プロモーション


関連記事

  1. 困る瑠璃ちゃん - ZBrush&Substanceを使用した3Dキャラクターフィギュアのモデリング全製作工程を紹介!100時間超の日本語コース!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2022-04-22

  2. 【PR】Makoto Shinkai Japanese Cartoon Style- C4D Toon Shade Environment Creation - CINEMA 4Dで日本の劇場アニメ風CGを作る!Wingfoxオンラインチュートリアルコース!

    2021-01-14

  3. 【PR】Fantasy character with a crow - 3Dキャラクターアーティスト Valentina Iudina氏による制作プロセス解説コース!Wingfoxにて取り扱い開始!ZBrush&Marvelous Designer&Substance 3D Painter!

    2025-01-07

  4. 【PR】Creating Sci Fi Cityscape for Games and Films - CGを駆使したSFコンセプトアート制作チュートリアル!「WINGFOX」にて取り扱い開始!

    2021-09-16

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る