エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

FT SIMULATION - 物理シミュレーションで大量のオブジェクトを配置...

テクニカルアートディレクターのArt by Rens氏による物理シミュレーションで大量のオブジェクトを配置できるUnreal Engine 5向けプラグイン「FT SIMULATION」のベータ版がリリース!

続きを読む

EasyAtmos - 岩崩れ、瓦礫、葉、虫、埃、霧、煙などでシーンの雰囲気を向...

William Faucher氏によるEasyアセットシリーズ最新作「EasyAtmos」がFab上でリリースされました!岩崩れ、瓦礫、葉、虫、埃、霧、煙などでシーンの雰囲気を向上させる事が可能なです!

続きを読む

SpatialTrackerV2 - 単眼動画からカメラの動きとシーン形状とピク...

浙江大学 CAD&CG研究所、オックスフォード大学、Ant Research(アント・グループ研究所)、Pixelwise AI、ByteDance Seedチームの共同研究チームが、3Dポイントトラッキングの新技術「SpatialTrackerV2」を発表。カメラの動き、シーンの形、そして個々のピクセルの動きをまとめて一気に推定できる画期的な学習モデルです。

続きを読む

Hunyuan3D-PolyGen - Tencentの3D生成AIモデル!ゲー...

中国の大手IT企業テンセントの3D生成AIモデル「Hunyuan3D-PolyGen」が公開されました!ゲーム用途にも使えるトポロジーでのメッシュ生成が可能とのこと。

続きを読む

Dynamic Camera Shaker - ワンクリックで手ブレ表現を追加で...

Animatrix Studio(N3ÜRØ氏)によるMaya向けカメラシェイカースクリプト「Dynamic Camera Shaker」が公開されています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Zrythm 1.0 Alpha - オープンソースのデジタルオーディオワークステーション(DAW)!α版がリリース!日本語対応!Win&Mac&Linux

この記事は約1分46秒で読めます

オープンソースのDAW(ジタルオーディオワークステーション)「ZRythm」のバージョン1.0 alphaが正式にリリースされました。


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


ZRythm

  • 無限のオートメーション:直線、スロープ、カーブ、または LFO とエンベロープを使用して、オートメーション イベントを使用してほぼすべてを自動化できます。
  • 多バックエンド対応:JACKトランスポート、ALSA、WASAPI、Windows MME、CoreMidi、CoreAudioのサポートに加えて、完全なJACK対応。
  • オーディオプラグイン:LV2とVST2を完全にサポートし、VST3、AU、SFZ、SF2を実験的にサポート。
  • 和音援助:和音進行に役立つコードトラック、音階および和音をすばやく試聴するためのコードパッドを備えています。
  • 多言語対応:英語、フランス語、ガリシア語、ポルトガル語、日本語、ドイツ語を含む複数の言語で利用可能。
  • フリー:Zrythmはフリーソフトウェアです。 自由に使用、研究、共有、改善してください。

ZRythmは、GPLライセンスに基づくオープンソースソフトウェアで、ソースコードはGitHubで公開されています。ZRythmはWindows、Mac、Linuxで動作し、時間や保存数に制限のあるデモバイナリバージョンがダウンロード出来ます。
ZRythmの「フル」バージョンが必要な場合は、ソースから自分でビルドするか、プロジェクトに支払いサポートする必要があります。

  • 無料トライアル
    ベーシックプラグインをバンドル
    30分後に沈黙
    保存/読み込みが無効
  • £5 シングルバージョン
    すべての機能でコンパイルされたインストーラー
    すべてのプラグインをバンドル
    PDFユーザーマニュアル
  • £5 /月サブスクリプション
    完全版
    新しいリリースへのアップグレード
    ナイトリービルドへのアクセス

Windowsフル版を自分でビルドしたい方はこちらを参考
Building on Windows | Zrythm a highly automated and intuitive digital audio workstation

トライアル版使用時にDLL(fftw)、libfftw3f-3.dllなどが見つからないというエラーメッセージが表示される場合はDLLをここからダウンロードできます。fftw-3.3.5-dll64.zipをダウンロードし解凍、インストールしたフォルダに中身を全部入れるだけでOK。

日本語化されていますが、一部未翻訳の所もありました。

新しいDAWを探している人は、是非チェックしてみてはいかがでしょうか?

リンク

Zrythm – デジタル・オーディオ・ワークステーション

Screenshot of www.zrythm.org

Gamefromscratchによるレビュー


プロモーション


関連記事

  1. Material Maker 0.6 - 無料のノードベースプロシージャルテクスチャ生成ツールが公開!

    2019-10-23

  2. Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール!ブラウザ上で動作!オープンソース&無料!

    2025-04-14

  3. Aerialod v0.0.0 - ボクセルツール「MagicaVoxel」の開発者によるパストレーシングレンダラーが公開!

    2019-10-21

  4. rTexPacker v1.0 alpha - シンプルなテクスチャパッキング&フォントアトラス生成ツール!無料版もあるよ!

    2019-10-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る