エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

3DMakerpro Eagle Review - 空間を手軽にデジタル化!14...

140mの広域を空間キャプチャー可能なLiDAR 3Dスキャナー3DMakerpro「Eagle」&「Eagle Max」が日本に上陸!Makuakeにてクラウドファンディングが実施中です!一足先にレビューさせていただきました!

続きを読む

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Retopoflow 4 - v1登場から10年!Blender向けリトポロジー...

Orange Turbine氏によるBlender向けリトポロジーアドオンの最新メジャーアップデート「Retopoflow 4」が正式リリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

140H Road Grader Making - ZBrush 2019を使用したロードグレーダー制作モデリングチュートリアル!

この記事は約1分16秒で読めます

CGアーティストHenry Chervenka氏による、ZBrushを使用してロードグレーダー(モーターグレーダー)を制作するモデリングチュートリアル動画が公開されております。

パート1からパート5まであります。

トータル約5時間、等速で作業風景を眺めつつ、たまに解説が入る感じですが、
こういったリアルモデルの制作フローを確認できるのは有難いですね。

しかし、見てると、他3Dモデリングツールとフローはほとんど変わらないです。スカルプト専門ツールだったZBrushは、もう 普通に ポリゴンモデリングできちゃう…凄い進化したなぁ。

私も頑張ろう…

ZModelerのちょっと独特な操作にさえ慣れてしまえば…きっと…
そんなZModelerを習得するのに適した書籍が来月発売されますので、そちらもチェックしてみてくださいな!
ZBrushでメカを作る!ZModeler超入門講座 – HOPBOX福井 信明氏によるZBrushのポリゴンモデリング解説本が2019年12月発売!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Creating Stylized Hair in ZBrush - Dan Eder氏によるスタイライズドヘアーモデリングZBrushチュートリアル動画

    2020-11-03

  2. ZBrush4R7 新機能解説 #3 ZModeler Hard Surface - Pixologic公認インストラクター「BLESTAR」氏による4R7の新機能解説動画第3弾!

    2015-03-21

  3. ZBrush 2020新機能ざっくり解説 - 希崎葵氏によるスピーディな新機能解説動画!

    2019-11-13

  4. 【PR】AAA Game Character Creation-Step by Step Guide - Maya&ZBrush&Substance&UE5&Toolbagなど業界主流ツールを使用しAAA品質のゲームキャラクター制作する徹底解説コース!Wingfoxにて取り扱い開始!

    2025-03-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る