Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

ND v2.0 - 多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキッ...

HugeMenace氏による多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキットBlenderアドオン「ND」の最新メジャーアップデート「ND v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Rig Aling - Effortless Character Attire ...

MeiU氏によるキャラクターのボーンと体型の違う衣装やアクセサリーのボーンをワンクリック位置合わせが出来るBlnederアドオン「Rig Aling」がリリースされました!!

続きを読む

ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush - 1枚の画像から深度...

3DキャラクターアーティストでZBrushのツール開発なども手掛けるTon Thien Hai氏(ZM Polygon)による、1枚の画像から深度情報などを生成し凹凸ディテールを追加出来るZBrushむけプラグインの最新メジャーアップデート「ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush」が公開されています!

続きを読む

Little Werewolf : Blender+Houdini Simple...

holy_x氏によるBlender&Houdiniを使用したカートゥーンキャラクター制作解説コース『Simple Character Transformation Animation Tutorial: Little Werewolf (Blender + Houdini)』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Rebelle 8 - よりリアルな質感のブラシを搭載!アナログ感を売りとしたペ...

Escape Motionsによるアナログ感を売りとしたリアル志向のペイントソフトの最新メジャーアップデート「Rebelle 8」がリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

「第1回プロダクション I.G インディーズアニメ アワード」開催!賞金総額100万円!応募作品は『アニメビーンズ』で配信!

この記事は約3分19秒で読めます

賞金総額100万円!Production I.G|プロダクション I.Gが、インディーズアニメコンテストを開催!「第1回プロダクション I.G インディーズアニメ アワード」

「第1回プロダクション I.G インディーズアニメ アワード」の開催にあたって

このたび開催する「第1回プロダクション I.G インディーズアニメ アワード」は、スマートフォンでの視聴をはじめアニメを取り巻く環境が大きく変化する中、これからのアニメ業界の未来を担う新人クリエイターの発掘・育成を目的とするものです。

賞金総額は100万円となっているほか、入賞者は当社のスタジオ見学および創業者である石川光久(当社代表取締役社長)と後藤隆幸(当社取締役)との座談会へ参加できます。

コンテストにはプロ・アマ問わず誰でも応募でき、作品ジャンル・テーマは問いません。応募作品は『アニメビーンズ』内に新設される「インディーズ枠」で配信(※1)。インディーズアニメの配信は、当社史上初の試みです。

また、アプリに搭載されている拍手機能(※2)によって視聴者から送られる拍手数が人気の指標となるほか、コメント機能でダイレクトに感想が届けられる など、視聴者とクリエイターのコミュニケーションも本コンテストの特徴。審査員だけでなく視聴者の人気も評価の対象とし、それらを総合的に審査した上で、受賞者を決定します。

高く評価された作品は当社が提供するアニメ配信アプリ『アニメビーンズ』での公式作品へ昇格を予定 。公式作品のクリエイターには当社から製作費の負担や作品収益の分配が行われるだけでなく、有名声優起用のセッティングやトップクリエイターからのアドバイスなど、数多くの名作アニメを輩出した当社ならではの支援を受けることができます。

当社では、今後もたくさんの視聴者にお楽しみいただける作品をお届けするとともに、アニメクリエイターの可能性を広げ、新たな才能の発掘・育成に努めてまいります。

(※1)当社が定めるガイドラインを満たしている作品は全て、『アニメビーンズ』内の「インディーズ枠」で順次配信されます。
(※2)拍手は視聴者がお気に入りの作品を評価できる機能です。二回まで無料、三回目以降回につき1ptのビーンズポイントを消費します。

「第1回プロダクション I.G インディーズアニメ アワード」概要
  • 名称:「第1回プロダクション I.G インディーズアニメ アワード」
  • 募集期間:2018年7月23日(月)~2018年9月30日(日)
  • 応募方法:アニメ作品および応募シートを郵送もしくはメールにて提出
  • 対象作品:尺は60秒~15分
    ジャンル・テーマは問いません
    既存作品(他サイトで既に配信済を含む)の応募も可
    個人制作でもグループ制作でも応募可
    タテ型・ヨコ型アニメいずれも応募可
    フラッシュやCGで制作した作品も応募可
    他者の著作権を侵害しない作品であること
    公序良俗に反することのない作品であること
  • 賞の構成
    賞金総額100万円 賞金のほか、各賞受賞者はプロダクションI.Gのスタジオ見学ならびに審査員である石川光久と後藤隆幸との座談会へご招待します。

    • 最優秀賞(1名) 50万円、スタジオ見学、座談会へのご招待
      さらに協賛社から、「CLIP STUDIO PAINT EX パッケージ版」+アニメーション機能解説書籍(※)、アニメーション作成ソフト「Moho Pro 12」、「すぐわかる!Moho Pro」を進呈
    • 優秀賞 (5名) 10万円、スタジオ見学、座談会へのご招待
      さらに協賛社から、「CLIP STUDIO PAINT PRO パッケージ版」 +アニメーション機能解説書籍、アニメーション作成ソフト「Moho Pro 12」、「すぐわかる!Moho Pro」を進呈
    • 努力賞 (10名) スタジオ見学、座談会へのご招待
      さらに協賛社から、「CLIP STUDIO PAINT PRO ダウンロード版」 +アニメーション機能解説書籍、アニメーション作成ソフト「Moho Pro 12」、「すぐわかる!Moho Pro」を進呈
    • ワコム賞(1名様) Wacom Intuos Pro Medium PTH-660/K0を進呈
      ※アニメーション機能解説書籍の書籍名は、『ショートアニメーション メイキング講座~吉邉尚希 works by CLIP STUDIO PAINT PRO/EX-はじめて触れるアニメ機能-』になります。
  • 協賛:株式会社ワコム、CLIP STUDIO PAINT、ソースネクスト株式会社
  • 審査方法:審査員からの評価に加え、視聴者からの評価としてアプリ内の「拍手数」も評価の対象とし、それらを総合的に審査した上で各賞の受賞者を決定します。
  • 結果発表:2018年10月中旬頃予定
  • 応募詳細URL:https://www.production-ig.co.jp/app/animebeans/awards/
プロダクション I.G インディーズアニメアワード告知

https://www.youtube.com/watch?v=EablbfDATVA

プロ・アマ・学生の皆さん!これはチャンスですよ~
是非是非参加してみてください!!!!

関連リンク

Production I.G|プロダクション I.Gが、インディーズアニメコンテストを本日から開催!賞金総額100万円、公式作品化のチャンスを掴もう!


プロモーション


関連記事

  1. 海外進出したい人必見!「ハリウッドVFX/CGスタジオ体験会 & 実践英会話」バンクーバー1週間アーティスト交流会 海外就職相談会!仮申し込み受付中!

    2019-07-22

  2. Unreal Fes 2015 Yokohama Presentation - 見応え抜群!UE4勉強会イベント「アンリアルフェス2015横浜」の公演映像が大量公開!

    2015-11-19

  3. GAME CREATORS CONFERENCE '19(ゲームクリエイターズカンファレンス19)チケット販売開始!2019年3月30日グランキューブ大阪で開催!

    2019-01-24

  4. Octane Renderで心をぴょんぴょんさせる - TheRinShiki氏によるGPUレンダラー解説!関西AECGオフ2015

    2015-09-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る