株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Circular hard-surface kitbash set - モデラー...

背景モデラー兼ディレクター 星野 昇平氏が48個の円形ハードサーフェス・キットバッシュモデル「Circular hard-surface kitbash set」をGumroad上で無料配布しています!商用利用可とのこと!

続きを読む

LumiTex: Towards High-Fidelity PBR Textu...

香港中文大学(深圳)、香港科技大学・香港大学・北京大学、そして企業研究部門 LIGHTSPEED に所属する研究者らによる共同研究チームは、新しいPBRテクスチャ生成手法「LumiTex」を発表していました。ICLR 2026向け技術論文。

続きを読む

Mesh Repair - スキャンメッシュの修復に最適!メッシュの穴埋めを行う...

Mad Processor(Vlad Erium氏)によるメッシュの穴埋めを行うオープンソースのコマンドラインインターフェース&Blenderアドオン「Mesh Repair」がGithub上で公開されています!

続きを読む

Spatialograph Maker Beta - 3D Gaussian S...

VoxelKei氏が3D Gaussian Splatting(PLY)データをVRChatなどで活用できるように取り扱うUnityエディタ拡張ツール「Spatialograph Maker」のベータ版をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Create Cinematic Environments Using ...

Terraform Studiosのシニア環境アーティストEde László氏によるBlender&Cinema 4D&Octaneを使用したチュートリアルコース「Create Cinematic Environments Using Blender and Cinema 4D」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

4Players ODIN - クリアな音声品質で超低遅延のクロスプラットフォーム対応のボイスチャットソリューション!無料

この記事は約1分46秒で読めます

4Playersによるクロスプラットフォーム対応のボイスチャットソリューション「ODIN」なるものがリリースされていました。UnityやUnreal Engine、ブラウザでの動作等が可能とのこと。

4Players ODIN

ドイツのミドルウェアおよびサービスプロバイダーである4Playersによる、通信ソフトウェア4PlayersODIN。世界的に成功した有名なTeamSpeakソフトウェアを担当するベテランによって開発されたODINは、次世代のゲーム内音声ツールを表しています。

ODINは、ゲーマー、開発者、パブリッシャー向けにゼロから設計・構築された、柔軟で機能豊富なクロスプラットフォームの完全なボイスチャットソリューションを提供しています。

シームレスなゲーム内コミュニケーションを実現する最高水準の技術を活用し、開発期間を短縮します。

ODINは、お客様の製品に簡単に完全に組み込むことができます。表面的なレイヤーを重ねるだけではありません。どのようなタイプのゲームにも使用することができます。シングルプレイヤー、マルチプレイヤー、そしてMMO。

私たちはゲームを愛しています。私たちはゲーマーです。楽しくて没入感のあるゲーム体験には、リアルタイムのコミュニケーションが欠かせないことを私たちは知っています。そのため、私たちの新しく革新的なボイスチャットは、あらゆるゲームにリアルなレイヤーを追加し、通常の音声をおしゃべりから真のコミュニケーション機能へと昇華させます。

4Players ODIN

  • ゲームエンジンのサウンドエンジンに完全に統合された音声通信
  • 迅速で簡単な統合
  • 24時間年中無休のサーバー監視により、信頼性と拡張性が高い
  • 超高速&超低レイテンシ
  • クロスプラットフォーム互換
  • 組み込みのプライバシーとセキュリティ
  • 完全に適応可能
  • 大規模なスケーラビリティ
  • ODINが部屋とユーザーのライフサイクルを単独で管理するため、簿記が不要
  • 高度なフィルター:音声アクティビティ検出、自動ゲイン制御、エコーキャンセレーション、ノイズ抑制など
  • Windows、Linux、Mac、iOS、Androidのサポート。コンソールは2022年初頭にサポートされます。
  • Unity SDK
  • Unreal SDK
  • C/C++ Core SDK
  • Web Browser SDK

ボイスチャット付きの何かを作る時に使ってみたいなぁというメモ。
開発中版やインディー版は無料、企業向けは有料なので注目ですよ。

リンク

公式サイト:4Players ODIN – Voice Chat for Unity and Unreal Engine
Unityアセットストア:4Players ODIN SDK | オーディオ | Unity Asset Store
itch.io:4Players ODIN by 4Players
4Players · GitHub


プロモーション


関連記事

  1. Style3D Atelier 7.0 & Simulator 2.3 - 3D衣装作成ツール「Style3D Atelier」正式ローンチ!Unreal Engine向けシミュレーションプラグインもUE5.4対応した最新アップデートが公開!Altelierインディ板は期間限定無料!

    2024-06-14

  2. Defold Beta - 2Dに特化!軽量軽快動作の無料2Dゲームエンジン!モバイルに最適!

    2016-03-21

  3. The Mill Blackbird VR Experience - The MillのCG自動車撮影用カーリグ「Blackbird」の技術をVR空間内で体験できるアプリがSteamに登場!

    2018-09-18

  4. Cocos Creator 1.0.1 - 2Dゲームフレームワーク「Cocos2d-x」をベースとしたゲーム開発パッケージ!

    2016-04-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る