エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Camera Tracker v1.2 - ズームや長尺映像にも対応した高精度な...

CGMatterからBlender向けのカメラトラッキングアドオン「Camera Tracker v1.2」がリリースされました!

続きを読む

normalMagic v0.1 Early Access - Blender ...

SpaghetMeNotによる新たなBlender向け法線制御Geometry Nodesモディファイア「normalMagic for Blender」の早期アクセス版がリリースされました!

続きを読む

Blender 4.5 LTS - Vulkan完全対応で高速化!コンポジターノ...

2025年7月15日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの長期サポートアップデート「Blender 4.5 LTS」がリリースされました!

続きを読む

QuiltiX v0.8 - MaterialXベースのマテリアルを編集&作成す...

先ほど紹介した「Prism」でおなじみPrism SoftwareによるMaterialXベースのマテリアルオーサリングツール「QuiltiX v0.8」のご紹介です。無料&オープンソースですよ!

続きを読む

Prism v2.0 - アーティスト向けオールインワンのCGアニメーション制作...

CGプロジェクトの管理からレビュー、USD対応まで、アーティストが直感的に使えるGUIと豊富なプラグインで制作フローをワンストップで支援するPipelineツール「Prism v2.0」のご紹介。コア機能は完全無料、オプションのPlus/Proプランでさらに強化可能です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

A Tale of Momentum & Inertia - ゴーレムの重量感が素敵なショートフィルム!「運動量と慣性の物語」

この記事は約54秒で読めます

アメリカ オレゴン州 ポートランドのにあるCGスタジオ「HouseSpecial」によるショートフィルム!
「A Tale of Momentum & Inertia」(運動量と慣性の物語)※直訳


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


重量感のあるモーションが良い感じ!

最後のオチ、人間が少し可哀想だと思う瞬間もありましたが、
ゴーレム目線で見るとそうでもないかな^^;
1分という尺内で良い感じにまとまっていて素晴らしいですね。

この作品は数々の賞を獲得しています。

HouseSpecial

Screenshot of www.housespecial.com

プロモーション


関連記事

  1. ロクの世界 The World of Roku - STUDIO UGOKIによる自主制作アニメーション全編がWeb上で公開!

    2018-02-21

  2. Mario is Destroying my house! - マリオがスクリーンから飛び出して家を破壊!ファンメイド3Dムービー

    2014-04-15

  3. Giant God Warrior Appears in Tokyo - 「巨神兵東京に現わる」特撮短編映画がYoutubeに公開!「ナウシカ」に登場する巨神兵を用いたスピンオフ作品!

    2013-04-25

  4. Jinxy Jenkins, Lucky Lou - ラッキー・ガールとアンラッキー・ボーイの素敵な出会いを描いた、学生作のショートフィルム!

    2014-08-06

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る