3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

SIGGRAPH 2025 Trailers - カナダのバンクーバーで2025...

カナダのバンクーバーで2025年8月10から14日まで開催されるコンピュータグラフィックスとインタラクティブ技術の世界的なイベント「SIGGRAPH 2025」の各種トレーラーが公開されています。

続きを読む

Multi-Person Interaction Generation from...

スコットランド グラスゴー大学(University of Glasgow)の 研究チームが発表した「Multi-Person Interaction Generation from Two-Person Motion Priors」。 既存の2人モーション拡散モデルを再利用して、多人数同時のリアルなインタラクション生成を可能にする技術!SIGGRAPH 2025 発表技術論文です。

続きを読む

Ultimate Blueprint Generator - Unreal En...

BlueprintsLabによるUnreal EngineとAIサービス(GeminiやGPT)を連動させBlueprintノードグラフを生成可能なプラグイン「Ultimate Blueprint Generator」がFab上でリリースされています。

続きを読む

Sky - BlenderのGeometry Nodesで構築!Cycles専用...

Blenderアドオンやアセットでお馴染みWolf氏によるBlenderのGeometry Nodesで構築!Cycles専用の大気表現アセット「Sky」が無料公開されました!

続きを読む

UE5 Water Interaction System - Comprehen...

XiaoYi-StudioによるUnreal Engineにてインタラクティブな水面システムをBluePrintまたはC++で構築する制作解説チュートリアルコース『UE5 Water Interaction System - Comprehensive Workflow Tutorial』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Allusion - PureRefとの親和性も高いアーティスト向けに構築されたオープンソースの画像ライブラリ管理ツール!Win&Mac&Linux

この記事は約1分14秒で読めます

膨大な画像ファイルをタグ付けなどを行い管理できるアーティスト向けイメージライブラリ管理ツール「Allusion」のご紹介!PureRefとの連携も想定したツールですよ!


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Allusionとは

Allusionはアーティスト向けに構築されたツールで、ビジュアルライブラリの整理を支援することを目的としています。これは、リファレンス、インスピレーション、その他の種類の画像のコレクション全体を含む単一の場所です。

GIfアニメがちゃんとサクサク見れる点でもポイントが高いです。

AllusionとPureRef

多くのアーティストがPureRefの使用を推奨し活用している現状です。PureRefは通常プロジェクトごとに使用される事が多いです。しかしAllusionは画像ライブラリの管理に重点を置いており、2つの間の簡単なドラッグアンドドロップをサポートすることにより、PureRefを補完するツールとして設計されました。

  • フォルダの視聴:Allusionは任意のフォルダを選択すると、内部のすべての画像がAllusionに表示されます。追加の手順なしで、フォルダに画像を追加したり、フォルダから画像を削除したりできます。あなたのデータは常にあなたの手に残ります。
  • タグ階層:Allusionは階層的なタグ構造を設定する事が可能です。
  • 探す:さまざまな基準に基づいて任意の画像を簡単に見つけることができます。ソースフォルダ、タグ、その他のメタデータに従ってフィルタリングできます。複数のクエリを高度な検索インターフェイスと組み合わせることもできます。
  • 直感的なUI操作:タグをドラッグアンドドロップで適用、PureRefへの貼り付けなどが直感的に行なえます。

膨大に溜め込んだ参考資料や、自身の作品を管理するのにとても良さそうな印象でした!Tori様、情報のご提供ありがとうございました!

リンク

Allusion – Visual Library Manager

Screenshot of allusion-app.github.io

プロモーション


関連記事

  1. Blender 2.82 - リリース!UDIM対応、USDエクスポート、新物理システム、RTX AI デノイザ!ポーズスカルプト!色々強化!Win&Mac&Linux!オープンソース

    2020-02-14

  2. Spline Alpha II - ユニークな新3Dデザインツールのアルファ版最新アップデートが公開!ブラウザ版も登場!その他MacOS&Win&Linuxに対応!

    2021-08-02

  3. Cascadeur 2022.3 - 早期アクセスが終了し正式版となった物理挙動ベースのモーション制作ソフトウェア!無料使用可!Win&Linux

    2022-12-18

  4. NeoAxis 3D Engine 2.0 発表! - ゲーム等の3Dコンテンツを開発出来る3Dエンジン!無料版の機能制限も無しな新ラインセンス形態も要チェック!

    2013-09-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る