ZBrush for iPad - Maxonの3Dスカルプトソフト『ZBrus...

MaxonはZBrush Summit 2023の3日目の動画配信にて、『ZBrush for iPad』を発表しました。2024年リリース予定です。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

"舞" | Japanese Calligraphy × Fluid Sim -...

CGアーティストのKei Kanamori氏による道と流体シミュレーションを融合させたフルCGの映像作品『舞』が公開されています。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

葬送のフリーレン アニメ公開記念ファンムービー - キャラモデラーHIRO JA...

キャラモデラーHIRO JAPAN氏制作の「フリーレン」3Dモデルを使い18名のアニメーターたちが動きをつけたファンメイドムービー『葬送のフリーレン アニメ公開記念ファンムービー』が公開!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

おかわり!CGごはん さあ、なにつくる? - デル&CGWORLDによる第2回食...

デル・テクノロジーズ株式会社が主催、CGWORLDが企画・運営の3DCGコンテスト第2回「CGごはん」コンテストが開催されます!プロ・アマ問わず応募作品を募集中!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Camera Projection - VFX合成の際に行う3Dカメラプロジェク...

Blender界隈ではおなじみデジタルアーティスト 38912 DIGITAL(三宅智之氏)による3Dカメラプロジェクション簡単セットアップの為のBlenderアドオン『Camera Projection』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Animation Retarget Toolkit - 結構面倒くさいUE4のリターゲット作業を補助する便利なツールセット!UE4マーケットプレイスにてリリース!

この記事は約1分38秒で読めます

saeidgholizade氏による、Unreal Engineでのリターゲットをしやすくする為のツールキット「Animation Retarget Toolkit」がUE4マーケットプレイスにてリリースされました。


プロモーション

Dell Presents おかわり!CGごはん さあ、なにつくる?


Animation Retarget Toolkit

 UE4標準機能でのアニメーションのリターゲティングに関する問題
  • UEのリグアセットは変更できません。ヒューマノイド構造を使用して、他のすべての種類のスケルトン構造を再ターゲットできます。 
  • ゴーストポーズのオプションはありません。常に2つのスケルトンを並べて開き、他のボーンがどこにあるかを推測する必要があります。
  • リグ構成でのボーンの割り当ては、ソーススケルトンとターゲットスケルトンの両方で実行する必要があります
  • リターゲティングプロセスが散在していて混乱している(リターゲティングプロセスを説明しようとしているYouTubeビデオがたくさんあります)
  • ポーズの変更は直感的ではありません
  • この複製とリターゲットのアニメーションウィンドウがありますが、これは十分ではなく、分離する理由はありません(私は思います)、
  • 思い出せないものがあるかもしれません

それらを解決する為の機能を備えたのがこのツールキット!

Animation Retarget Toolkitの特徴
  • リグ構成アセットは編集可能であり、ソーススケルトンから作成できます
  • ソーススケルトンのリグ構成を設定する必要はありません。ツールはソーススケルトンからリグ構成を作成し、自動的に設定します。
  • ゴーストポーズオプションを使用すると、見ているポーズを推測する必要はありません
  • ポーズの変更は、ツールバーメニューによってより明確になります
  • すべてのリターゲットプロセスは1つのウィンドウにあり、あちこちに行く必要はありません
  • ボーンビジュアルをクリックするだけで簡単にボーンマッピング

UE4標準のウインドウでリターゲットしたことのある方はわかると思いますが、結構面倒くさいんですよね。マケプレのキャラクターやモーションアセットを活用する人は要チェックのツールだと思いますよ。

「Animation Retarget Toolkit」の価格は$39.99で、UE4マーケットプレイスから購入することができます。是非チェックしてみてください。

リンク

Animation Retarget Toolkit:コードプラグイン – UE マーケットプレイス

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Meerkat Demo is Free - Weta DigitalがUnreal Engine 4で制作したミーアキャットのプロジェクトファイルが無償公開!

    2020-12-11

  2. OpenAI API Plugin - Unreal Engine上でOpenAIとの連携を手軽にBPで実現出来るオープンソースプラグイン!GPT3呼び出しやDALL·E 2での画像生成命令も可能!

    2023-02-05

  3. UE4 VFX Debug Material Function - ビジュアルのデバッグに最適なUE4用マテリアル関数が無償公開!

    2019-01-31

  4. Procedural Landscape Ecosystem - リアル樹林を簡単に生成可能!UE4向けプロシージャル地形生成システム!

    2017-08-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社DCG Entertainment 中途採用オンライン説明会&面接会 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

共同募集:株式会社ゲームフリーク x IMAGICA GEEQ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

株式会社デジタル・フロンティア フェイシャルアーティスト リギングアーティスト 大型案件始動により大募集中

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る