Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

UNote - レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal...

Edouard Boudet氏による、レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal Engine 5向けの無料プラグイン「UNote」がリリースされています!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18 -  今回...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第18回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18』が2025年9月20日~21日の2日間、オンライン開催されます!今回は「アニメーション」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Original Character Showcase: CODEBREAKER...

CODE27(SyBran Innovation)主催の国際的なオリジナルキャラクターコンテスト「オリジナルキャラクター・ショーケース CODEBREAKERS エディション·2025(Original Character Showcase: CODEBREAKERS Edition 2025)」が開催!作品募集中です!

続きを読む

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Artbreeder - GAN(敵対的生成ネットワーク)を活用し画像の合成が出来るサイト!AI時代!

この記事は約2分12秒で読めます

敵対的生成ネットワーク (GANs)を活用し画像の合成が可能なコラボレーションサイト「Artbreeder」(旧:Ganbreeder)のご紹介!

とりあえずこの動画を見てくれ

この動画に登場する画像はちょっと怖いですが…
そうなんです。最近話題のAIを使った画像合成サイトです。
みんなとりあえず触ってみましょう!※試すには無料登録が必要です!

リンク:Artbreeder


現在5つのカテゴリから選んで画像を生成する事が出来ます。

ランダムに生成させたり、ミックスさせたり、合成アニメーションを生成する事が出来ます。

す…凄い
理想の2次元キャラクターが作れる?
コンセプトアート素材も作れそう…

上の画像は既に生成済みのイメージを幾つかピックアップしてミックスさせてみた結果です。面白いですねぇ。

んで無料でなんでもできるの!?と思いますがそうでもないです。幾つかのアクションに制限があり、無料アカウントではちょっと触ってるだけで上限に達します。お金を払うと上限が解除されます。

ライセンスと価格

高解像度ダウンロード/月アップロード/月ビデオフレーム/月価格
無料登録10 枚 5 枚 300無料
Starter Breeder 200 枚 50 枚 1000月払い:8.99 / 月
年払い:7.49 / 月
Advanced Breeder800 枚 200 枚 4000月払い:18.99 / 月
年払い: 15.99 / 月
Champion Breeder無制限 無制限 無制限 月払い: 38.99 / 月
年払い: 30.99 / 月

試されている方の投稿を幾つか張り付けておきますね。

https://twitter.com/bayraitt/status/1174103103273963520?s=20
https://twitter.com/bayraitt/status/1174096767983308801?s=20

Bay Raitt氏はこのサービスとGANtoolsを使ってモーフィングアニメーションを制作するチュートリアル動画も公開されております。

https://twitter.com/ununuuuuuu/status/1164908995317919744?s=20
https://twitter.com/thenicoleham/status/1164600664296689665?s=20

コンセプトアート制作の土台としてこういう技術を活用する動きもチラホラあるみたいですし、すごい時代になりましたね。

Artbreederはオープンソースバージョンも公開されております。
GitHub – joel-simon/ganbreeder: Breed and share images using biggan

皆さんも是非ご活用ください!

リンク

Artbreeder


プロモーション


関連記事

  1. 髪と形 作画資料ブログ - イラスト参考資料に最適!超大量の3Dポージング画像を公開しているサイト!

    2016-03-22

  2. Poliigon - フォトリアルCG作品に最適!CGアーティスト向けの高解像度テクスチャライブラリ!PBRにも対応!

    2016-05-12

  3. Stable Diffusion - AIパワーで画像を生成する話題のオープンソース技術!WEBアプリやお手軽導入アプリ、Photoshop、クリスタ、Gimp、Krita、Blender向けにプラグインも登場し拡大中!

    2022-09-14

  4. HDRI Haven - 100%無料のHDRイメージ配布サイト!CC0ライセンスで商用利用OK!

    2018-03-11

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る