エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Simply Shatter v1.0 - 物理ベースのリアルな破砕表現を簡単に...

TAngraFX (Omid Ghotbi氏)とSimplyアドオンシリーズでお馴染みVjaceslavT氏による、物理ベースのリアルな破砕でガラスなどを壊す事が可能なBlenderアドオン「Simply Shatter v1.0」がリリースされました!

続きを読む

Lidax3D Viewer v1.0 - Ply,Pcd,Laz,xyz,AS...

Alvasisによる、Ply,Pcd,Laz,xyz,ASCII形式(asc,ptc,csv,txt)などの点群データを開くことが出来るビューアーアプリ「Lidax3D Viewer」がMicrosoft Store上でリリースされました!無料です!

続きを読む

Unreal Fest Bali 2025 Videos - 2025年6月25...

2025年6月25日-26日インドネシアのバリ島で開催された「Unreal Fest Bali 2025」のセッション映像が一挙公開!個人的にUE使いアーティストとして抑えておきたいセッションもピックアップしてみます!

続きを読む

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Auto-Building for Blender - Geometry Nodesを活用し制作された建物作成Blenderアドオン!

この記事は約1分28秒で読めます

Julien Gauthier氏による、BlenderのGeometry Nodesを活用した建物生成アドオン『Auto-Building for Blender』のご紹介。

Auto-Building for Blender

Auto-Buildingは、BlenderのGeometry Nodeを利用して、好みに合わせて様々な建物構造を簡単に作成できる強力なアドオンです!
ジオメトリノードを知らなくても、使いやすいインターフェイスの下にすべてが合理化されています。

このアドオンでは、ドア、窓、パネルなど、様々な建築要素を入力することができ、それらがシンプルなメッシュにプロシージャルに分配され、複雑で詳細な建物が出来上がります。

作成プロセスを簡単にするカスタムインターフェースが付属しています。ジオメトリノードを知らなくても使えます!使いたいオブジェクトのコレクションをドラッグ&ドロップし、設定を変更するだけで、思い通りの結果が得られます。このアドオンの素晴らしさは、自動化と手動制御のバランスにあります。建物の作成プロセスを効率化する一方で、手作りのモデリングコントロールも保持できます。こうすることで、見た目を微調整し、思い通りの美観を実現することができる。)

このツールのワークフローの主なアイデアは、オブジェクトにしたい面に特別なマテリアルを割り当てるというものです。このオブジェクトにブーリアン・マテリアルが適用されたメッシュがあれば、ファサードに穴を開けることもできます。ファサードに穴を開けるのが面倒だからといって、平らな窓を作る必要はもうありません!

価格

  • スタンドアロン:$20ドル(アドオンのみ)
  • ライト:$30(アドオンといくつかのプリセットビルを含む)
  • フル:$45(アドオンとすべてのプリセット建物(~50)を含む)

これは中々良さそう!Geometry Nodesで構築されていますが、アドオンとしてインターフェースが用意されているので初心者でも扱いやすそうですね。「Auto-Building」はBlender MarketやGumroadから購入可能です。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of blendermarket.com
Screenshot of juliengauthier.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. Hard Ops 0.0.6 - Blender用の人気ハードサーフェイスモデリングツールセットアドオン!最新バージョン!

    2015-12-18

  2. 3D SCAN CLEANER for Blender - 3Dスキャンデータのクリーンアップ作業を支援してくれるBlenderアドオン!

    2022-09-22

  3. Free Snow + Procedural Ice Generator - 積雪や氷柱を簡単に生成出来るBlenderアドオン!積雪機能は無料!

    2023-10-11

  4. Draw2Paint - 2Dペイントを便利にする多機能ツールセットBlenderアドオン!Github上で無料公開!

    2024-07-08

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る