AbraTools Beta - アニメーターによるアニメーターの為のツールセッ...

アニメーターによるアニメーターの為のツールセットBlenderアドオン『AbraTools』のベータ版がGithub上で無料公開されています!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

GeoGen Alpha - EmberGenなどでお馴染みJangaFXが直感...

「EmberGen」などを手掛けるJanga FXから地形&惑星生成ソフト『GeoGen』アルファ版がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

LightIt Beta - Maya&Arnoldでのライティングワークフロー...

数多くのMayaツールを公開しているWizixから、ライティングワークフローを支援してくれるツールスクリプト『LightIt』のベータ版がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

三次元無双 静止画部門&動画部門 結果発表!業界3年目までの若手アーティスト向け...

CGモデラー&YouTuberの前東 勇次(Yuji Maehigashi)氏と、海外で活躍するCGアーティストらによるCGコンテスト「三次元無双」の結果発表動画が公開されました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Settings Manager - 環境設定やアドオン有効状態などをプロファイ...

Pawel Wilczewski氏による、Blenderの環境設定やアドオンの有効状況などをプロファイル保存して管理できるアドオン『Setting Manager』が登場しました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Autodesk SketchBook for Free - オートデスクの高機能お絵かきソフトが無償化!Win&Mac&iOSアプリ

この記事は約2分34秒で読めます

まさか・・あのオートデスクさんからこんな発表があるとは…
歴史の長い高機能お絵かきソフト「Autodesk SketchBook」が無償化!Windows版・Mac版・iOSアプリ版があります!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


オートデスクは、創造的な作業はアイデアから始まると考えています。概念の簡単なスケッチから、完全に仕上げられたアートワークに至るまで、スケッチはクリエイティブなプロセスの中心となるものです。優れたアイデアがいつ湧き上がってくるかはわからないため、動作が軽快で、パワフルで、かつクリエイティブなスケッチ ツールを利用すれば、クリエイティブな作業に計り知れない価値をもたらします。
そのため、オートデスクは全機能を備えたバージョンの SketchBook を、すべてのユーザに無償で提供することにしました。

Autodesk Sketchbook

ほぇぇ・・素敵

ちょっと古いですがプロモーション映像を…

無料のSketchBookソフトウェアを使用するにはどうすればいいですか?
  • MacまたはWindowsデスクトップバージョンの場合:
    SketchBook.com、Windows Store、またはMac App StoreからSketchBookをダウンロードし、SketchBookをインストールして起動する
    既存のAutodesk IDをお持ちの場合はAutodesk IDとパスワードを入力しログインする。
    Autodesk IDをお持ちでない場合は、アカウントの作成ボタンを押して無料のAutodesk IDとパスワードを作成し、サインインする。
  • iOSデバイス向けの場合
    iOS 10.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。
    「Autodesk SketchBook」をApp Storeからダウンロードする
購入済みの方々は…
  • 今サブスクリプションの方
    2018年4月30日以降、SketchBookのフルバージョンを実行するためのサブスクリプションは不要になります。
  • Microsoft Storeから購入した場合
    Microsoft Storeから新しいバージョンをダウンロードし、Autodesk IDを入力してSketchBookを使用し続けます。
    現在の定期購入は自動更新されなくなります。
  • iTunes StoreまたはMac App Storeから購入した場合
    SketchBookのコピーを新しいバージョンに更新します。 Autodesk IDを入力して、SketchBookの使用を続けます。
    現在の定期購入は自動更新されなくなります。
  • Google Playから購入した場合:
    SketchBookのコピーを新しいバージョンに更新します。 Autodesk IDを入力して、SketchBookの使用を続けます。
    Google Playの定期購入をキャンセルする必要があります。 一部の店舗がサブスクリプションを処理する方法が原因で、オートデスクはそれを行うことができません
  • SketchBook.comから購入した場合
    SketchBook.comからアップデートをダウンロードしてください。
    現在の定期購入は自動更新されなくなります。

SketchBookの開発が止まってしまうのか?と心配しましたが、そんなことは無いようです。
大企業向けのエンタープライズ ライセンス(年85ドル)も健在で、今後も開発が続くとか。

最近買っちゃった…
って人は残念でしたね…

ちなみにオートデスクアカウント無しだと7日間は試用出来ます。

とりあえず、ダウンロードしよう!
是非お試しあれ!

(Softimage 無料化されねーかなぁ

関連リンク

Autodesk Sketchbook

Screenshot of sketchbook.com

SketchBook for Free! FAQ – Autodesk Community- SketchBook


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Quixel SUITE 2.0 OUT NOW - 3Dマテリアルペイントも搭載したPhotoshop拡張テクスチャリングツール!Newバージョンが遂にリリース!

    2015-11-28

  2. Tvori - プリビズに使える!?VR上でシーン構築&3Dアニメーション作成が可能なソフトウェア!

    2019-06-05

  3. Autodesk Stingray 1.3 - 毛・布・車向け新シェーダー追加!Nvidia APEX クロスシミュ対応!オートデスクのゲームエンジンがアップデート!

    2016-06-08

  4. CryEngine 5.6 - エリアライトやフルボディラグドールIKに対応!Crytekのゲームエンジンがアップデート!基本無料!

    2019-09-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る