3DGS Render by KIRI Engine v2.0 - Blende...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしEEVEEでリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render for Blender 2.0」がリリースされました!

続きを読む

Blender 4 制作テクニック大全 創造力・表現力・技巧力を高めるノード操作...

「今日からはじめる Blender 3入門講座」などでもお馴染み、友 氏による新Blender本が登場!Geometry NodesやShader Nodes、Composite Nodesにフォーカスしたノード技法書「Blender 4 制作テクニック大全 創造力・表現力・技巧力を高めるノード操作の技法」が2024年11月末に発売されます!

続きを読む

Better Primitives v1.0 - Blender 4.3のGeo...

CGMatterから、Blender 4.3の新機能として実装されたGeometry Nodes用のギズモを活用したデフォルトのプリミティブ追加アドオン「Better Primitives v1.0」がリリースされました!

続きを読む

The Matrix: Infinite-Horizon World Gener...

アリババ・グループ、香港大学、ウォータールー大学、ベクター・インスティテュートの研究者らによる、AI活用の世界生成&リアルタイム動画生成技術「The Matrix」が発表されました!

続きを読む

Maya リギング 3rd edition - 正しいキャラクターリグの作り方 ...

Maya向けリギング本といえば定番となった「Rig It Right!」更にアップデートされた第3版の日本語版「Maya リギング 3rd edition」が2024年11月下旬にボーンデジタルから発売されます!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

be! β版 Ver0.9 - ボクセル系3Dモデリングソフト!初心者でも簡単に3Dドット風モデルを制作できるぞ!Win&Mac&Linux

この記事は約1分29秒で読めます

金田アキヒロ氏によるボクセル系3Dモデリングソフト『be! β版 v0.9』


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


【簡単な使い方】

  1. 16×16ピクセル以下でドット絵を打ち、透過色付きpng形式で保存します。
  2. be!を立ち上げ、Openボタンを押して、「16x16x16.bed」を開きます。
  3. x+、x-、y+、y-、z+、z-ボタンまたはE、W、D、S、C、Xキーを押し、任意の平面でIMPORT.pngボタンまたはCtrl+Iキーを押し、ある程度の厚みを持つまでスライス平面をずらしながらpng画像を読み込みます。
  4. Block OnlyボタンまたはFボタンを押し、色を置いたボクセルだけのビューに切り替え、右クリックで色をスポイトしたり、左クリックで色を変えたり空白にしたりして調整します。
  5. わかりにくいところは各スライスボタンを押し、平面に切り替えてボクセルを配置していきます。
  6. たまに落ちるので、時々SaveボタンまたはCtrl+Sキーを押してセーブしてください。セーブデータはbe!の実行ファイルと同じフォルダにsave.bedとして保存されます。
  7. まだアンドゥ、リドゥ機能は無いので、元に戻したくなったり、be!が落ちたりした場合は、Openボタンを押して、直前まで作業していたsave.bedを読み込んでください。
  8. データが完成したら、EXPORT.wrlボタンを押して、wrlファイルを出力します。be!の実行ファイルと同じフォルダにexport.wrlファイルとして保存されます。
  9. DMM.comの3Dプリントサービスにアップロードすると、石膏フルカラーで出せます。(ただ、今のところ出せるものと出せないものの基準がよくわからないので、うまくいかないかもしれません)
  10. 出力したwrlファイルの確認には、Cortonaなどが便利です。

ダウンロード先はGoogleDocsになっているので、
左上のメニューからファイル>ダウンロードと押すことでダウンロードすることが出来ます。

対応OS:Windows,Mac,Linux
DDWS-info, ボクセル系3Dモデリングソフト be! β版 Ver0.9

3Dプリント用モデル作成にも最適!

ちなみに”ボクセル”とは”ピクセル”の三次元バージョンという感じです。
ボクセル系スカルプトツールでは3D-Coatが有名ですね。
最近では地形作成ツールはボクセルベースのものが増えてきています。

be!は無料で使えるので是非お試しあれ!

金田アキヒロ | Twitter:@aki426
DDWS-info

Screenshot of ddws-info.tumblr.com

プロモーション


関連記事

  1. Krita Gemini Early Access is Now Open - 注目の多機能2Dペイントソフトウェア「Krita」のSteam版アーリー(早期)アクセスが開始!

    2014-04-03

  2. Metasequoia 4 for OS X - 待望のMac版「メタセコイア」!2016年3月28日にリリース予定!ベータ版も公開中

    2016-03-17

  3. Blender 2.80 Release Candidate - 遂にベータ期間を終えリリース候補版の配布が開始されました!

    2019-07-12

  4. Skimlab - Zsphere(ZBrush)やアーマチャー(Metasequoia4)の様に直感的に造形出来るブラウザベースのモデリングツール!

    2013-10-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る