株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Blender 2.8 - 正式版リリース!SIGGRAPH 2019リールも公開!Win&Mac&Linux!オープンソース

この記事は約2分4秒で読めます

無料でオープンソースの3DCGソフトウェア「Blender」。
大幅進化を遂げたバージョン2.8が遂に正式バージョンとしてリリースされました!SIGGRAPH 2019に合わせて公開されたリールも要チェックです。

RC RC2 RC3…RC4…とリリース候補版が永遠に続くのではいかと思ったので一安心。

Blender最新リール!SIGGRAPH 2019 – Made by you

Blender 2.8 の大きな特徴

  • 4年もかけて構築された、過去最大のメジャーアップデート
  • 柔軟でカスタマイズしやすい新ユーザーインターフェース
  • 業界互換キーマップを搭載
  • 物理ベースのリアルタイムレンダリングエンジンEeveeの3Dビューポートを搭載
  • Workbenchレンダリングエンジン
  • 2Dアニメーションツールセット Grease Pencil
  • 複雑なシーンの管理に適したコレクションとビューレイヤシステム
  • Cyclesレンダラーには、新しいPrincipled HairやPrincipled Volumeシェーダーなどを搭載
  • ディペンデンシーグラフが最新のCPUに最適化されパフォーマンスの大幅向上。並列処理により多くのオブジェクトと複雑なリグがあるシーンでのパフォーマンスが向上
  • Pixarの高性能OpenSubdivを搭載
  • ネイティブglTFエクスポート
  • WebMのサポート
  • ビデオメタデータのサポート
  • Blenderゲームエンジン(BGE)の廃止
    Blender 2.80 ドキュメントではGodotを「より強力なオープンソースの代替手段」として正式に推奨
  • 古いBlender Internal レンダリングエンジンの廃止

Blender 2.8の魅力を伝える動画たち

生まれ変わった!とか新しくなった!とかそういう情報はBlender 2.8お初めて触る人にはどうでも良いかもしれないですね。

とりあえず使ってみたら良いんじゃないでしょうか、合わないなら合わないで、仕方なし。

ちなみに、公式サイトからダウンロードする際に、デフォルトだと.exeのインストーラー形式のファイルがダウンロードされるんですが、macOS,Lunux,and other versions の所をクリックする事で、ベータ版やRC版の時同様のzip形式でもダウンロードする事が出来ます。

USBメモリに入れるもよし、リポジトリ管理するもよし、ちなみに私はZip形式のものを全部クラウドのドライブに突っ込んで運用しています。いつでもどこでも、どのPCからでも自分のBlender環境を使える!

是非お試しあれ!

リンク

blender.org – Home of the Blender project – Free and Open 3D Creation Software

Blender 2.80 is shipping – BlenderNation


プロモーション


関連記事

  1. Wine 4.0 - LinuxやMacでWindowsアプリを動作させる為のソフト!新バージョンがリリース!VulkanやDirect3D 12に対応!

    2019-01-23

  2. Panda3D - 3Dレンダリングとゲーム開発のためのオープンソースフレームワーク!

    2019-05-14

  3. RenderMan 24 - XPUレンダリングエンジン!Lamaマテリアルレイヤシステム!スタイライズド表現!Blender向け新アドオン!Pixar社のレンダラー新バージョン!無料版もあるよ

    2021-07-01

  4. Anarchy Starts Now - Havokのモバイル向けの無料ゲームエンジン!Windows版が先行してダウンロード開始!

    2013-06-26

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る