エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

AdonisFX 1.5 - Maya向け筋肉&筋膜&皮膚のシミュレーションデフ...

inbiboによるMaya向け筋肉&筋膜&皮膚のシミュレーションデフォーマソリューションの最新アップデート「AdonisFX 1.5」がリリース!

続きを読む

Cinematic Compositor v1.2 - シネマティックな雰囲気を...

ALANWAYNE氏によるシネマティックな雰囲気をサクッと追加出来るBlender用コンポジットノード制御アドオン「Cinematic Compositor v1.2」がリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Blender 2.91 - 新ブーリアン!オブジェクトのボリューム化!新たな布スカルプト機能!様々な新機能を搭載した最新安定版がリリース!

この記事は約1分33秒で読めます

無料のオープンソース3DCGソフトウェア、Blenderの最新安定版「Blender 2.91」がリリースされました!


プロモーション

Premier Insights


Blender 2.91

  • スカルプトクロスブラシとコリジョンのサポート
  • 新しいスカルプトトリムツール
  • 境界ブラシ
  • ポーズクロス
  • 新しいブーリアンアルゴリズム(精度よりもパフォーマンスが優先される場合、古い方法は「高速」として引き続き使用できます。)
  • カスタムカーブベベル
  • VOLUME⇢ MESH& MESH⇢VOLUMEモディファイア:無限の可能性!
  • 図面にFROM 3D:ワンクリックで画像をグリースペンシルオブジェクトに変換
  • マテリアルの新しいホールドアウトオプション
  • プロパティ検索&あいまい検索
  • 複合形状衝突の新しいサポート:これまで不可能だった複雑なシミュレーションが可能
  • アウトライナの視認性が向上
  • アニメーション機能の改善
  • アニメーションカーブがより鮮明に
  • Fカーブの形状を変更せずに、すべてのキーフレームタイプを挿入可能に
  • ライブラリオーバーライドシステム

これ以外にも沢山のアップデートがあります。
細かい内容は公式サイトをご確認下さい。
2.91 — blender.org

分かりやすいアップデート動画があったので貼り付けておきます。


今回も相変わらず凄まじい数の更新内容ですよ。いやぁしかし、もう皆2.91ベータやら2.92アルファやら触っててTwitter上では情報が飛び交いすぎているので新鮮味がないですが…。

今回のスプラッシュスクリーンはこちらからダウンロード出来ます。
Art Gallery — Blender Cloud

このタイミングでBlenderを始めたいという方は是非こちらの記事もチェックしてみてください。2.8時のものですが、大きな差はないはず。(また改めて更新します…
いまから「Blender 2.8」を始めたいCG初心者向け日本語書籍・サイト・チュートリアル動画リンクを集めてみた!

Blenderを複数管理する場合は、ランチャーアプリもおすすめです
「BlenderHub」インストーラー版管理、Zip版は手動登録可能
「Blender Launcher」Zip版をランチャーから直DL可!ベータ版・ブランチにも対応

リンク

2.91 — blender.org

Screenshot of www.blender.org

プロモーション


関連記事

  1. AGI Mocap - Webカメラを使用したリアルタイムモーションキャプチャーが可能なソリューション!Blender&Unity&UE&Max&MMD&VRChatなどマルチに対応!

    2025-01-13

  2. Blender 2.92 - Geometry Nodesきたよ!EEVEEでもCryptomatte使える!その他細かな機能改善が盛りだくさんの最新安定版がリリース!

    2021-02-26

  3. Blender 3.4 - 無料3DCGソフト最新アップデート!GeoNodeのノード追加やUV改善!スカルプト時の自動マスク!Open Path Guiding Libraryを統合など!

    2022-12-08

  4. Blender 3.0 - 高速なCycles X!アセットブラウザ!Geometry Nodes大幅強化!無料&オープンソースの3DCGソフト「Blender」最新メジャーアップデートがリリース!

    2021-12-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る