エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Master Rigging: APEX in Houdini - ILMのジェ...

ILMのジェネラリスト山田 瑞来(Mizuki Yamada)氏がHoudiniのAPEXを活用したトランスフォームアニメーションについて解説するマスタークラス「Master Rigging: APEX in Houdini」の情報を公開しました!DOUBLEJUMP ACADEMYにて取り扱いされています。

続きを読む

Outrun - CGI Car Animation - José León M...

CGアーティストのJosé León Molfino氏が合間の時間を使って作った自動車アニメーション「Outrun」を公開しました!

続きを読む

Camera Tracker v1.2 - ズームや長尺映像にも対応した高精度な...

CGMatterからBlender向けのカメラトラッキングアドオン「Camera Tracker v1.2」がリリースされました!

続きを読む

normalMagic v0.1 Early Access - Blender ...

SpaghetMeNotによる新たなBlender向け法線制御Geometry Nodesモディファイア「normalMagic for Blender」の早期アクセス版がリリースされました!

続きを読む

Blender 4.5 LTS - Vulkan完全対応で高速化!コンポジターノ...

2025年7月15日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの長期サポートアップデート「Blender 4.5 LTS」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド - バーチャルYouTuber緋子氏によるBlenderでの3Dキャラ制作入門本!2021年5月20日に発売!

この記事は約1分54秒で読めます

バーチャル魔女、3Dキャラクターモデラー、バーチャルYouTuberの緋子氏によるBlender入門本『Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド』が2021年5月20日に発売されます!


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド

  • 出版社 : マイナビ出版 (2021/5/20)
  • 発売日 : 2021/5/20
  • 言語 : 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) : 448ページ
  • 価格:4,180円

本書の特徴

キャラクターモデリングをしてみたい! という人のための入門&実践テクニック

本の構成
  • Chapter1 Blenderのおさらい 基本的な情報と小物のモデリング
    Blenderの基本的な情報まとめ
  • Chapter2 頭部のモデリング
    顔と髪といった頭部を作成
  • Chapter3 体のモデリング
    上半身、下半身、手足などの体、服や装飾のモデリング解説
  • Chapter4 スキニング
    キャラクターを動かすために必要なアーマチュアと呼ばれる骨格作成と、キャラクターをアーマチュアを連動させるウェイトペイントの解説
  • Chapter5 UV展開
    テクスチャ作成の為に、ポリゴン面を開いて平面の展開図にするUV展開の解説
  • Chapter6 マテリアルとテクスチャ
    マテリアルを分け、Blenderのテクスチャペイント機能を使用してテクスチャを作成していきます。
  • Chapter7 表情の作成
    キャラクターの目や口を動かして表情を付けられるように設定していきます。
  • Chapter8 Blenderで撮影する
    ポーズと表情を付け、レンダリングを行います。
  • Chapter9 Unityとの連携
    キャラクターモデルをUnityに持っていき、VRChat用のアバターとして使えるようにしたり、VRM形式に変換してさまざまなVRM対応アプリで遊べるようにします。

本書で使用しているモデル素材は本書サポートサイトからダウンロード可能です。紙面だけでは分かりにくい箇所は、適宜動画にて解説していますので、書籍と併用することでより理解が深まります。また本書は制作に使用するアドオンなどの関係で、Blender 2.8系で解説を行っています。

著者 緋子(Hinoko) について

バーチャル魔女、3Dキャラクターモデラー。2018年から活動を行い、YouTubeやTwitterでキャラクターモデリングについての解説やTipsを発信している。YouTube「 ひのちゃんねる/hinochannel」のBlenderキャラモデリング解説動画「美少女錬成講座」が代表作。

内容サンプル

ここ最近のBlender系書籍でここまでキャラモデリングにフォーカスしたものって無かったですよね!とても貴重な1冊になりそうです。電子版もあるのが有り難い!是非チェックしてみてください!

お求めはこちらから

Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド (Compass Booksシリーズ)


プロモーション


関連記事

  1. ミニチュア作りで楽しくはじめる 10日でBlender4入門 - M designが手掛けるBlender入門書第2段!2024年1月19日発売!

    2024-01-06

  2. Hello VFX -BlenderとDaVinci Resolveではじめる実写合成- 38912 DIGITAL 三宅智之氏によるVFX解説書が登場!2025年6月17日発売!

    2025-06-04

  3. 10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋 - M designによるミニチュアCG作りで学ぶBlender入門書第2弾!2025年3月6日発売!

    2025-02-24

  4. Blender ジオメトリノード仕様まとめ v3.6 - 風見ひよこ氏によるBlender 3.6のGeometry Nodes仕様解説!わかりやすく日本語でまとめられた200p超のPDF資料が無料公開!

    2023-08-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る