エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

3Dでキレイな線を引くために。ギルティギアシリーズのトゥーンライン制御テクニック...

アークシステムワークス開発陣による動画企画「#ASWアカデミー」の再始動企画として「3Dでキレイな線を引くために。ギルティギアシリーズのトゥーンライン制御テクニック Part3」の動画がYoutube上で公開されました!

続きを読む

VeeDynamics v1.0 Beta - SIGGRAPH 2024論文「...

UVPackmasterなどのアドオンでお馴染みglukoz( @glukozUVP)によるSIGGRAPH 2024論文「Vertex Block Descent(VBD)」を採用した高速&安定の物理シミュレーションBlenderアドオン「VeeDynamics v1.0」のベータ板がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Blender Market is now Superhive - Blenderアドオン&アセット販売大手サイト「Blender Market」は「Superhive」になりました!

この記事は約3分22秒で読めます

2025年4月7日(現地時間)予告通り「Blender Market」が「Superhive」に切り替わりました!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Superhive

Blender MarketはSuperhiveとして知られるようになりました。 確かなことは、私たちはまだ舞台裏で同じ人間であるということです! 私たちは売却されたわけでも買収されたわけでもなく、新しい名前とURLを展開しています(blendermarket.comのURLは永続的にsuperhivemarket.comで機能/転送され続けます)。

ここ数ヶ月、ウェブサイトが徐々に更新されていることにお気づきかもしれませんが、本日、私たちはスーパーハイブのルック&フィールをsuperhivemarket.comという新しいURLで完全に展開するという大きな一歩を踏み出すことができました。 このマイルストーンによって、私たちはクリエイターとお客様により良い購入と購買体験を提供することを楽しみにしています。

今後の展開

商品バンドル

私たちのクルーが厳選した最高の商品を、割引価格でお客様に提供するために、割引商品バンドル購入機能を導入する予定です。 今後数週間をお楽しみに!

Blenderとの直接統合

Superhiveで購入したツールやアセットへのアクセスは簡単であるべきだ。 そのために、私たちはBlenderとの統合を開発し、購入したアイテムをプロジェクト内でネイティブに便利に取得できるように取り組んでいます。

もちろん、もっとだ!

私たちは、新機能からバグ修正まで、常にプラットフォームの改善と進化に取り組んでいます。 ご質問、フィードバック、アイデアなど、お気軽にサポートまでご連絡ください。 好奇心旺盛な方は、公開されている開発ロードマップをご覧いただくこともできます。

リールも公開

Blender MarketがSuperhiveに。 同じ素晴らしい人々。 同じ素晴らしい製品。 ピカピカの新しい名前。 新しい姿を見に来てください。

リールに登場する製品

コレのことも有り、私が先日リリースしたアドオン本の表記はSuperhiveにしておきましたよ。良かった良かった。
今後Blenderとの統合してくれると、Extensionsみたいな運用が可能になるのかな?楽しみですね。詳細は公式サイトをチェックしてみてください!

リンク

Screenshot of superhivemarket.com

プロモーション


関連記事

  1. Radiant - ライトの管理や疑似ボリュームライト配置などが出来るBlender向けライティング支援ツールセットアドオン

    2022-01-11

  2. Simple Bend - 手軽に使える折り曲げ(Bend)ツール!Blender向けアドオン!

    2022-10-18

  3. Robust Weight Transfer for Blender v1.1.2 - 衣装製作に最適!ワンクリックでスムーズなウェイト転送を実現するBlender用無料アドオン!手動ペイント作業を大幅削減!

    2025-03-29

  4. Blender Launcher v1.1 - 複数バージョンのBlenderを扱う際に便利なランチャーツール!

    2020-05-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る