エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Blender Meetup Sapporo 2025 - 北海道 札幌にてBlenderイベントが2025年8月2日に開催!参加無料!豪華クリエイターの登壇&交流会!

この記事は約1分16秒で読めます

北海道 札幌にて2025年8月2日(土)に無料のBlenderイベント「Blender Meetup Sapporo 2025」が開催されます!豪華著名人による講演や交流会が行われるそうですよ!

Blender Meetup Sapporo 2025

3Dモデリングから映像制作まで、多機能かつ無料のソフトBlender。今回は3名の講師をお招きし、最新の情報やノウハウをご紹介!
Lightning Talks では参加者から自己紹介や3DCGに関する技術紹介が可能です。情報交換や新たなつながりを築く場として、ぜひご参加ください!

イベント概要

イベント名Blender Meetup Sapporo 2025
開催日時 2025年8月2日(土)13:00 – 16:45
開催場所エア・ウォーターの森
北海道札幌市中央区北8条西13丁目28-21 1階イベントホール
配信アーカイブ一部あり
セッション数4つ
登壇者@tomo_
和牛先生 @3dcganimation
牛乳瓶 @milk_scope
へも.blend @hemo_3dcg(座談会進行)
参加費 無料
対象Blenderユーザーの方およびBlenderの経験は無いが興味がある方(学生含む)
募集定員120名
申込締切2025年7月17日
申込方法申込みフォームから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeFXoA_SxJH1Hl7XFl2i0UtblWhE1Gn-wJXownOfEHBm4eZZw/viewform

なんて面白そうな…良いなぁ…ちょっと私は遠いなぁ…
北海道旅行ついでとかに参加できると楽しそうだなぁ
興味のある方は是非チェックしてみてください!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Blender Fes 2025 AW - 第5回となるBlender 特化の技術交流イベント!2025年9月27~28日の土日に2日間オンライン開催!豪華16セッション!

    2025-09-04

  2. Blender Conference 2023 - 最大規模のBlenderの祭典が開催!気になる技術系セッション動画をピックアップ!

    2023-10-29

  3. BlendxJP2 - Blender民よ集え!著名登壇者多数!2回目となった国内最大級のBlenderイベントが開催されるぞ!

    2017-10-05

  4. Advent Calendar 2024 - 今年も気になる技術系アドベントカレンダーを集めてみた!

    2024-12-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る