株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

World Labs Marble - テキスト、画像、動画から3D世界(3D ...

2025年11月12日(現地時間)、AI企業World Labsが、テキスト、画像、動画から3D世界を生成する世界生成モデル「 Marble」を一般公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Blender リアルタイムCGキャラクター制作入門 - 株式会社なのですによるキャラ制作の基礎からUnity&VRChatセットアップまでを解説した書籍が発売予定!

この記事は約2分32秒で読めます

株式会社なのです著書『Blender リアルタイムCGキャラクター制作入門』が発売予定です!Blenderのキャラクター制作からUnity→VRChatまでを解説した本です。

※2023/08/18 – 無事発売されましたので内容更新しました。

Blender リアルタイムCGキャラクター制作入門

  • 出版社 ‏ : ‎ 秀和システム (2023/8/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/8/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 768ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4798061956
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4798061955
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.3 x 3.8 x 23.5 cm

本書の特徴

3DCG作成ソフトBlenderで、アニメ、イラスト風の3DCGキャラクターを作る書籍です。

モデリングするだけでなく、UnityやVRChatで動かすことまで解説します。
そのため、リアルタイムCGで動かすことを前提にした作成方法、ノウハウを解説します。またあわせてイラスト風の見た目に近づけるための方法も説明しています。ゲームやVtuberなどを作ってみたい人も参考になる内容となっています。

目次

  • Chapter01 モデリングの準備
    01-01 使用目的に沿った制作計画
    01-02 キャラクターデザイン
    01-03 Blenderの初期設定と基本操作
    01-04 下絵の配置
  • Chapter02 顔のモデリング
    02-01 準備と計画
    02-02 顔のベースとなるポリゴンの構成をつくる
    02-03 顔の造り込み
    02-04 髪の作成
    02-05 全体のバランス調整と細部の造り込み
  • Chapter03 素体のモデリング
    03-01 準備と計画
    03-02 素体の作成
  • Chapter04 素体のスキニング
    04-01 ボーンと頂点ウェイトについて
    04-02 ボーンの作成と設定
    04-03 頂点ウェイトの設定
    04-04 揺れもののボーンと頂点ウェイト
  • Chapter05 Unityでの素体の動作テスト
    05-01 FBXエクスポートとUnityインストール
    05-02 Unity起動前の準備
    05-03 Unityでの基本操作
    05-04 Unityへのインポート
    05-05 既存アニメーションで動作テスト
  • Chapter06 衣装のモデリング
    06-01 素体をもとに衣装全体のベースを作成
    06-02 衣装のベースに仮スキニング
    06-03 細部の作成
  • Chapter07 マテリアルの設定とテクスチャの作成
    07-01 マテリアルの設定
    07-02 UV展開
    07-03 テクスチャの作成
  • Chapter08 フェイシャルの作成
    08-01 フェイシャルの解説
    08-02 基本フェイシャルの作成
    08-03 フェイシャルの調整と仕上げ
    08-04 VRChatに必要な「シェイプキー」の追加
  • Chapter09 Unityでのセットアップ
    09-01 ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0のインストール
    09-02 キャラクターのFBXエクスポート
    09-03 インポートしたキャラクターの設定
    09-04 マテリアル・テクスチャー・シェーダーの設定
  • Chapter10 VRChatのセットアップ
    10-01 VRCライブラリのダウンロード
    10-02 VRCコンポーネントのアタッチ
    10-03 テストとアップロード
    10-04 FXレイヤーの設定
    10-05 揺れものの設定
    10-06 キャラクターのプレハブ化

内容サンプル

これはちょっと注目度の高い書籍なのですが、あまり情報が無いですね。これから色々追記されるのかな?
Amazonで8月17日に発売!ほしいものリストにポチっ!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Blender 2.7 3DCG スーパーテクニック - 448ページ・オールカラー・CD-ROM付属!Benjamin氏による新ブレンダー本が登場!

    2014-08-31

  2. ダービースタリオン マスターズで学ぶ ゲームUI/UX制作 実践ガイド Unity対応版 - モバイルアプリのUI/UX開発を学ぶのに最適な書籍が登場!

    2018-09-26

  3. Oculus Riftでオレの嫁と会える本 UnityとMMDモデルで作る初めてのバーチャルリアリティ - こんな本が出るのはクールジャパンだけだぜ!

    2015-01-22

  4. 作って学ぶ! Blender入門 - 手を動かして学ぶ!Youtubeのチュートリアル動画でもお馴染み M designが手掛けるBlender入門書!2023年8月31日発売!

    2023-08-11

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る