Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

UNote - レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal...

Edouard Boudet氏による、レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal Engine 5向けの無料プラグイン「UNote」がリリースされています!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18 -  今回...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第18回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18』が2025年9月20日~21日の2日間、オンライン開催されます!今回は「アニメーション」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Original Character Showcase: CODEBREAKER...

CODE27(SyBran Innovation)主催の国際的なオリジナルキャラクターコンテスト「オリジナルキャラクター・ショーケース CODEBREAKERS エディション·2025(Original Character Showcase: CODEBREAKERS Edition 2025)」が開催!作品募集中です!

続きを読む

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

CityBLD 0.3 - 緻密なディテールかつ柔軟にカスタマイズできる大規模都市を簡単に構築出来るUnreal Engine 5.3向け都市生成ツールキットが遂にリリース!

この記事は約2分3秒で読めます

WorldBLDによるUnreal Engine 5向け都市作成ツールキット『CityBLD』が遂にリリースされました!バージョンは0.3でUnreal Engine 5.3に対応しております。

CityBLD

CityBLD は、Unreal Engine 5 用の完全な都市作成ツールキットです。手作りのディテールを組み合わせることで、CityBLD は、ゲームに対応した都市を立ち上げ、稼働させるために必要なすべてを生成することができます。CityBLDの最新バージョンは0.3で、WindowsのUnreal 5.3をサポートしています。

特徴

  • 強力な道路作成ツールセット:道路ブラシツール、モジュール式道路ツール、多彩なカスタマイズ、高速道路やトンネルの自動生成
  • モジュール式ビルジェネレーター:2Dシェイプから生成、インタラクティブなドア、多彩なスタイルやカスタマイズ性、インスタンス化、破壊崩壊、フロアのルール設定など
  • 最適化対応:都市全域をインスタンスメッシュ化、Nanite対応、メモリ考慮した動作
  • エクスポート:建物や道路を.fbx形式に変換、静的マテリアルにベイク
  • ユーザーフレンドリーなツールと自動化:自動インストールとアップデート、ヘルプボタンとツールチップ、ランチャーアプリ、デモマップや学習リソースにリンクするクイックスタートメニュー
  • 既存のプロジェクトとシームレスに統合:サードパーティのプラグイン不要、お好きなカスタムメッシュを使用、業界標準に従ったモジュラーメッシュ配置、PCGフレームワークとの統合
  • トラフィック&歩行者:数クリックでAI歩行者と経路設定、Metahuman対応、大量のAI車両のスポーン、乗車可能な列車生成
  • 付属コンテンツ:Modern City Kit が含まれています – モダンな米国スタイルの都市を構築するために必要なすべてのアセットが含まれた完全なプリセット パック

価格とライセンス (2024/04/03時点)

CityBLD ProfessionalCityBLD StudioCityBLD Enterprise
$387$797$1995
ソロ開発者および年間収益10万ドル未満のチーム向け
小規模スタジオや単独開発者に最適
年間売上100万ドル未満の組織向け
中規模チームに最適
野心的なプロジェクトに取り組む大規模なチームに最適
1シート5シート付属シート数無制限
CityBLDへのフルアクセス
AAAコンテンツパックを含む
商用利用可
払い戻し可能
1回限りの購入、有効期限なし
下位プランのすべての特典
優先度の高いサポート
ご要望に応じてソースコードにアクセス
下位プランのすべての特典
無制限ライセンス
チームとの紹介電話
優先度の高い機能リクエスト
※4月4日まで、プロモーションコード「CITYBLDLAUNCHONLY25」を使用すると、どのライセンスも25%オフで購入できます。

気になってた都市生成ツールが遂にリリースされましたね。
一人でこの規模の都市を作れるのなら…ちょっと気になります。買い切りなのはちょっと嬉しいなぁ。
その他詳細は公式サイトをご確認ください!

リンク

Screenshot of www.worldbld.com

プロモーション


関連記事

  1. Atlux λ - Unreal Engine向けのフォトスタジオデジタルツインビジュアライゼーションプラグイン「MetaShoot」がリブランディングされ再登場!レンタルライセンスも登場!

    2024-02-21

  2. Gradientspace Toolbox - Unreal Engine 5 上でのコンテンツ制作に役立つ便利ツールを多数搭載したプラグインが登場!テクスチャペイントやモデリングなどなど!

    2025-03-07

  3. Unified Procedural Legs - フルBPで構築されたUE4用のプロシージャル多足歩行アニメーションシステム!

    2020-09-13

  4. Light Brush - オブジェクトに対し直感的にライト配置が可能なUE4向けエディタープラグイン!

    2021-10-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る