エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

EasyCrowds - NiagaraとBlueprintのみで構築されたUn...

DaDaDaDaBingによるNiagaraとBlueprintのみで構築されたUnreal Engine 5向け群衆制御システム「EasyCrowds」がFab上でリリースされています!

続きを読む

BakeFlow v1.1 - BlenderからToolbagでのベイクワーク...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Marmoset Toolbagでのベイクへ向けた支援をしてくれるBlenderアドオン「BakeFlow」のご紹介!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Pivot Painter v3.1 - Unreal EngineのPivot...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Unreal Engine 5のPivot Painter 2.0対応データを構築するBlenderアドオン「Pivot Painter」のv3.1がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Filter Anything - 任意の条件に基づいてワールド内のオブジェクト...

UsefulCodeによるUnreal EngineのActor Colorationを更に便利に活用出来るプラグイン「Filter Anything 」がFab上でリリースされました!

続きを読む

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Crocotile 3D v.1.0.18 - 2Dタイルチップをベースに3Dモデルを構築するソフトウェア!Win&Mac

この記事は約1分6秒で読めます

Alex Hanson-White氏による、2Dタイルチップを3D空間に描画し、3D背景モデルを作成するソフトウェア!『Crocotile 3D』 がダウンロード可能です!記事執筆時の最新バージョンは v.1.0.18です。
※ 2015/06/11 – v.1.0.19 がリリースされたので、動画追記しました。

Crocotile 3D

Crocotile 3D v1.0.19

Croctile 3Dの特徴

  • DrawとEditモードは、簡単に3D空間にタイルを追加/削除/編集する事ができます。
  • パースペクティブとオーソグラフィック投影
  • .objファイルでエクスポートできるので、その他プログラムやゲーム開発に使用出来ます。(10ドル支払いで有効化)
  • タイルセットのサイズを調整し、タイル上のUVを変更出来ます。
  • 頂点とUVの回転、反転、ミラー、面の反転
  • タイルのスプリット/カット
  • タイルのコピー/ペースト
  • 変更のアンドゥ/リドゥ

対応OS:Windows & Mac
10ドルを支払い、登録ページから登録コードを取得するすれば、OBJエクスポートが有効化されます。

無料ダウンロード方法

ダウンロードページからダウンロードを行おうとすると、支払金額を入力するウインドウがポップアップされますが、
「No thanks, just take me to the downloads」をクリックする事でひとまず無料ダウンロードが可能です。

Crocotile 3D FreeDL

ユニークなモデリングソフトウェアです!
ドット絵の効いた古き良きゲームグラフィックが好きな人にはたまらないですな!
ぜひお試しあれ!Crocotile 3D eYzeer

リンク

Crocotile 3D

Screenshot of crocotile3d.com


プロモーション


関連記事

  1. ワコム新ラインナップ「Intuos 3D」国内発表!10月14日発売!エントリーモデル「ZBrush Core」をバンドル!

    2016-09-07

  2. フラクタル3D形状生成ソフト『SUBSTANCE 3D』とフォトリアリスティックレンダラー『EMULSION』が無料化!

    2015-02-03

  3. SpeedyPainter 3.0 - OpenGLベースで軽快に動作するWindows向け無料ペイントソフト!ワコムデジタイザもサポート

    2013-05-14

  4. Unity 5 遂にリリース! - 美しいリアルタイムGIやPBRも搭載された人気ゲームエンジン最新版!今回も無料&有料ラインセンスがあるぞ!

    2015-03-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る