エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成...

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成した地面に沿って歩行アニメーションなどを足滑りせずに変形出来るMaya用ツール!

続きを読む

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

ゲームグラフィックス 2017 CGWORLD特別編集版 - リアルタイムグラフィックスのノウハウを凝縮した2017年版事例集!毎年恒例ゲームメイキング本!発売!

この記事は約1分36秒で読めます

毎年恒例!「CGWORLD」で連載されているゲームグラフィックメイキング総まとめ本!「ゲームグラフィックス 2017 CGWORLD特別編集版」の本日発売!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


ゲームグラフィックス 2017 CGWORLD特別編集版
ゲームグラフィックス 2017 CGWORLD特別編集版

  • 単行本:376ページ
  • 出版社:ボーンデジタル (2017/9/14)
  • 言語:日本語
  • ISBN-10:4862463967
  • ISBN-13:978-4862463968
  • 発売日:2017/9/14

ゲームグラフィックス 2017 CGWORLD特別編集版

本書の特徴

2016~2017年のタイトル、技術トピックを総ざらい

本書は、多様なゲームプラットフォームの著名タイトルを題材に、実際のメイキングを通してリアルタイムグラフィックスの制作技法を紹介する書籍です。 普段なかなか見ることのできない各種設定資料をはじめ、モデルやテクスチャ、セットアップにアニメーション、さらにはレンダリングからエフェクトにいたる まで、各パートの具体的な実制作の様子や、各社独自の特徴的な制作手法について、あますところなくご覧いただけます。

表紙&特集は「FINAL FANTASY XV」。さらに、PS4などハイスペックな今世代機やアーケードゲーム、話題のPS VRまで 人気タイトルを幅広くラインナップしました!

本書のポイント

・CGWORLD掲載時に小さくて見えにくかった画像を拡大表示して見やすく再編
・各ページごとに制作ツール/プラットフォーム/制作工程の3つをインデックス化

キャラクターから背景まで。モデリング、アニメーション、ライティング、エフェクトなど、
各社独自の制作ノウハウがここまでじっくり読めるのは本書だけ。
ゲーム開発関係者なら必読・必携のメイキング資料集です。

収録予定タイトル
  • 特集:FINAL FANTASY XV
  • ペルソナ5
  • 人喰いの大鷲トリコ
  • GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択
  • バイオハザード 7 レジデントイービル
  • NieR:Automata
  • ポケットモンスター サン・ムーン
  • アイドルタイムプリパラ
  • サマーレッスン :宮本ひかり セブンデイズルーム
  • ヘディング工場

ゲームグラフィックス 2017 −CGWORLD特別編集版−|書籍|株式会社ボーンデジタル

お求めはこちらから

ゲームグラフィックス 2017 CGWORLD特別編集版

バックナンバーも是非チェックしてみてください。

プロモーション


関連記事

  1. デジタルペインティングテクニック 3 - 海外の凄腕アーティストのテクニックを一挙にまとめた解説本「Digital Painting Techniques 3」の日本語版!シリーズ最安価格?!

    2013-03-28

  2. Photoshop で描くデジタル絵画 完全改訂版 - デジタルペイント・厚塗りテクニックを世界のプロから学ぶ!2021年8月下旬発売!

    2021-08-06

  3. スコット・ロバートソンのHow to Draw -オブジェクトに構造を与え、実現可能なモデルとして描く方法- コンセプトスケッチを行う際に必要な基礎部分から丁重に解説した本がボーンデジタルから登場!

    2013-12-12

  4. 3ds Max リギング CGキャラクターリグ制作の技と知識 - Max向けリギング教科書「Digital Creature Rigging」の日本語版が登場!

    2014-07-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る