エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

HAWKEN Combat mech Challenge - 世界の2D・3Dメカアーティストよ集え!ホーケンのメカデザインコンテストが開催!日本ってロボット大国だよね。あとは分かるな?

この記事は約2分14秒で読めます

HAWKEN Combat mech Challenge

HAWKEN Combat mech Challenge

圧倒的なグラフィックで話題を呼んだフリー2プレイのメカFPS
「HAWKEN(ホーケン)」
その世界観にあったメカのデザインを競い合うコンテストがCGFeedbackにて開催!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


まずHAWKENを知らないかたはトレーラーをチェック!

メカ好きの心を揺さぶるクールなデザインと圧倒的な密度で描かれたUnrealEngine3によるリアルタイムグラフィック!
この手の世界観が大好きな少人数のチームで開発してます。

そして今回のチャレンジ
HAWKEN Combat mech ChallengeがCGFeedbackにて開催!
3D作品2D作品どちらもで参加出来ます!

HAWKEN Combat mech Challenge | CGFeedback

Screenshot of www.cgfeedback.com

参加方法

ステップ0
CGFeedbackのアカウントを作成

ステップ1
契約条件に同意しフォームを送信(これは必須です)
ページ中段にフォームがあります。
CGFeedbackのユーザー名・メルアド・同意チェック・ニュースレター有無チェックで送信

ステップ2
WIP(Work in Progress)スレッドをHAWKEN Combat mech Challengeのフォーラム内に作成
タイトルは”HAWKEN/ CGFeedbackユーザー名”
定期的に自分のスレッド内に途中経過をアップする必要がある

ステップ3
HAWKENのイメージにあったコンバットメカを作成!

ステップ4
2013年11月5日 PM10時(NZ時間)までに、最終エントリースレッド内に作品画像を投稿

テクニカルルール
3D:任意の3Dパッケージを使用
2D:任意のペンディングアプリケーションを使用
最終イメージの解像度は 横1000x縦1368px 以上

賞品
1st NVIDIA SHIELD(NVIDIAのハイスペック携帯ゲーム機(Android搭載))
2nd ロジテック(ロジクール)ゲーミングマウス&キーボード&ヘッドセット(200ドルの価値)とHAWKENのジェネシスグラフィックノベル(20ドルの価値)
3rd HAWKEN Tシャツ(25ドルの価値)とHAWKENのジェネシスグラフィックノベル

参考資料
3Dモデル
http://kerbywithane.com/Cameron/index.html
http://www.lonewolf3d.com/images/Haw…_lonewolf.html
http://area.autodesk.com/blogs/point…-hawken-mech–
http://cghub.com/searches/result/query:hawken/
http://polygoo.com/hawken-spree
http://www.torfrick.com/info/Mech.html

アートワーク
http://khang-le.com/machines/
http://jparked.blogspot.co.nz/


ロボット大国の日本が参加しないとかあり得ないっしょ!
11月までなら・・私も参加出来るかなぁ?
HAWKEN Combat mech Challenge | CGFeedback


HAWKEN公式サイト

Screenshot of www.playhawken.com

プロモーション


関連記事

  1. 3D Sci-Fi Challenge: The Battle for Universe - CGTraderによるSci-Fi系3Dアートコンペ!勝者にはMari&Modo&Toolbag2等が与えられるぞ!

    2014-02-18

  2. VG Remix Final Submissions - Polycountによるローポリアートコンペ!完成作品集合!ユーザー投票も受付開始!

    2013-08-19

  3. 3D Game Model Challenge Winners - CGTraderによるゲーム用リアルタイムモデルコンペの勝者が発表!

    2013-10-24

  4. 初音ミク×DELMO 3Dモデリングコンテスト - マジカルミライ2014連動!ボーカロイドキャラを作って賞金10万円&出力展示権をゲットだ!

    2014-06-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る