AnimationCafe

Over 700 animations available for free -...

モーションキャプチャーソリューションでお馴染みNoitomのMocap.marketにてPerception Neuron Studio で作成された700を超えるモーションデータが無料ダウンロード可能だそうです!

  • 189
  • 0
  • 1
続きを読む

State of Unreal GDC 2023 Epic Games - UE...

GDC 2023のEpic Gamesの基調講演で、色々な発表がありましたよー!熱い熱い!

  • 25
  • 0
  • 0
続きを読む

The #GameAudioGDC Bundle Part 7 - GDC202...

毎年3月頃GDCに合わせて公開されるSonnissのサウンドデータ!GDC 2023に合わせて無償公開された音響データ!「The #GameAudioGDC Bundle Part 7」が公開!44GB超のロイヤリティフリー・商用利用も可能なサウンドデータ!

  • 50
  • 0
  • 0
続きを読む

Soft Bevel v1.0 - セルフオーバーラップ問題を回避したベベルを実...

数多くのBlenderのモデリング系アドオンを制作しているKushiro氏による「Soft Bevel v1.0」が無料公開されました。ベベルを行う際に問題になるセルフオーバーラップを回避した実験的なアドオンです。

  • 400
  • 0
  • 3
続きを読む

Unreal Engine 5|Generative Motion Graphi...

日本出身のUnreal Engine インタラクティブアートデベロッパー兼インスタレーションアーティストYu Fujishiro氏による、UE5を使ったインタラクティブアート解説「Unreal Engine 5 | Generative Motion Graphics / VFX」がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

  • 1
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

Comicon Challenge 2014 Rules - 2年ぶりの開催となる漫画キャラクターの2D・3Dファンアートコンペのルールページが公開!

この記事は約1分27秒で読めます

Comicon Challenge 2014

Comicon Challenge 2014

GameArtisansによる漫画のキャラクターをテーマとした2D・3Dアートコンペ!
Comicon Challenge 2014が開催!


プロモーション

『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトの3D背景アーティストが語るリメイクのこだわりとは | スクウェア・エニックスで働くストーリー | 中途採用 SQUARE ENIX -RECRUITING-



今回はひとまずルールページだけ公開!
本来なら2014年1月1日開始のはずが中々概要が発表されませんでした(汗

今回のテーマは”FINAL STAND”

簡単に説明すると、ヒーロー達の壮大な最後の戦いの最後の姿を描いくという物。

過去のエントリー作品を見て頂ければ、どういった作品を作れば良いのかイメージが付きやすいと思います。
過去、または未来の姿を描く2010年のテーマが色々と参考になりそうですね。

Comicon Challenge Winners

Comicon Challenge Winners

3D作品または2D作品どちらかでエントリーする事が出来ます。
驚いたのが今回から3Dのポリゴン数とテクスチャ解像度に制限が無いという事(シートは1枚にする必要があります。
3Dと2D両方にエントリーしたい場合は別々のキャラクターを制作する必要があります。

Comicon Challenge 2014 締め切り

EST(東部標準時)2014年2月24日(月)23時59分59秒
JST(日本標準時)2014年2月25日(火)13時59分59秒

※追記
なんと今回、あの田島光二氏が審査員として参加されるそうです!


ひょおおおおおおお

全ての参加者の一覧はこちらから。
クリックするとWIPページヘ飛ぶことが出来ます。
http://www.gameartisans.org/challenges/view-entries_comicon-challenge-2014_show-all.php

ルールのその他詳細については公式サイトへ
2014 Rules | ComiconChallenge.com

Screenshot of www.gameartisans.org

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. 3D Sci-Fi Challenge: The Battle for Universe - CGTraderによるSci-Fi系3Dアートコンペ!勝者にはMari&Modo&Toolbag2等が与えられるぞ!

    2014-02-18

  2. DBZ Contest Winners - Facebookで行われた「ドラゴンボールZ」ファンアートチャレンジの勝者が発表!

    2013-07-04

  3. Moviefest Challenge 2013 - 好きな映画からゲームキャラ・イラスト・モーションを生み出せ!「Dominance War」創立者が開催する新ゲームアートコンペ!今回は日本語ページもあるぞ!

    2013-06-24

  4. the VG REMIX - ローポリモデラー集まれ!Polycount主催のローポリゲームアートコンテストが開催!Sketchfabがスポンサーとして参加!

    2013-07-25

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


 株式会社コナミデジタルエンタテインメント × イマジカデジタルスケープ 共同募集プロジェクト

株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る