エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

Shiden Visual Novel Editor v1.0 - Unreal...

葉乃音 / HANON 氏( @HanonHeartKnows )がUnreal Engine 5向けのビジュアルノベル制作支援プラグイン「Shiden Visual Novel Editor v1.0」をGithub上で無料公開しました!

続きを読む

LAST 24HR COMMUNITY RENDER CHALLENGE - テ...

stache氏のYoutubeチャンネルにて、「LAST 24HR COMMUNITY RENDER CHALLENGE(最後24H コミュニティ レンダー チャレンジ)」が告知されました!Blenderユーザーを中心に、世界中の3Dアーティストが参加するユニークなレンダリングチャレンジです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Mayaキャラクターアニメーション How to Cheat in Maya 日本語版 - プロアニメーター執筆のアニメーション制作フロー&裏ワザ解説本が登場!

この記事は約2分33秒で読めます

プロのアニメーターによる、Mayaを使ったアニメーション制作を徹底解説した洋書
「How to Cheat in Maya 2014: Tools and Techniques for Character Animation」の日本語版が
ボーンデジタルから登場!「Mayaキャラクターアニメーション How to Cheat in Maya 日本語版」


プロモーション

Level Designer's Matrix


ハウ トゥ チート イン マヤ!中々ユニークなタイトルの本が日本語化されました!
多くの現場で活躍しているアニメーターによる解説書ですから、かなり有用な情報が多そうです。
Mayaアニメーターの方はおさえておきたい1冊ですね。

Maya キャラクターアニメーション -How to Cheat in Maya 日本語版-

  • 大型本: 312ページ
  • 出版社: ボーンデジタル
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4862462448
  • ISBN-13: 978-4862462442
  • Amazon発売日: 2014/11/3
  • 商品パッケージの寸法: 25.7 x 18.2 x 1.9 cm

プロのアニメーターが執筆したMayaのガイド、
ベテランのワークフローで制作を効率化!

『Maya キャラクターアニメーション』はプロのアニメーターが執筆した3DCGソフトMayaのガイド、ステップ・バイ・ステップ形式のチュートリアルです。本書のキャラクターアニメーションに関する重要なテクニック、裏ワザを学べば、制作スピードや効率が飛躍的に向上することでしょう。

カーブからコンストレイントまで、使用可能なさまざまなアニメーションツールを紹介します。プロのアニメーターからのヒント、インタビューから、短編映画やテストアニメーションに使えるテクニックを習得しましょう。(※チュートリアル素材をウェブサイトからダウンロード可能)

主な内容

  •  アニメーターにとって不可欠なテクニックを
    ステップ・バイ・ステップ形式で網羅
  •  一流の専門家、経験豊富なアニメーション リードの
    インタビューを収録
  •  リファレンスビデオから履歴書(レジュメ)の作り方まで、
    さまざまな内容をコラムで紹介
  •  専用ウェブサイトから、演習/サンプルファイルや
    追加コンテンツをダウンロード可能
  •  驚異的なフェイシャルアニメーションリグ「Cenk」を
    使用した贅沢な演習、特別に用意されたキャラクターが満載

対象読者

Maya 初・中級者~

※本書は『How to Cheat in Maya』の日本語版です。

目次

Chapter 1 アニメーションの12原則
Chapter 2 スプライン
Chapter 3 グラフエディタ
Chapter 4 テクニック
Chapter 5 コンストレイント
Chapter 6 リギングの知識
Chapter 7 特徴を加えて引き立たせる
Chapter 8 ワークフロー
Chapter 9 サイクル
Chapter10 リファレンス
Chapter11 フェイシャル アニメーション
Chapter12 アニメーションレイヤ
付 録 アニメーターインタビュー

著者について

Kenny Roy(ケニー・ロイ)は、子ども向けアニメ商品のカラリスト・アシスタントとして、1997年にアニメーションのキャリアをスタート。以来『スクービードゥー』から『キングコング』まで、スクリーン上で最も記憶に残るキャラクターたちをアニメートしてきました。2007年、Arconyx Animation Studiosをロサンゼルスに設立。TVCMからVFXの短編映画まで幅広いプロジェクトを監督しています。

また、アニメーション講師としても長年の経験をもち、書籍や記事の執筆を続けながら、世界中で講義をおこなっています
www.kennyroy.comでトレーニングポータルを運営)。現在、ロサンゼルスで妻、2人の息子と一緒に暮らしています。

How to Cheat in Maya JP 01 How to Cheat in Maya JP 02 How to Cheat in Maya JP 03 How to Cheat in Maya JP 04 How to Cheat in Maya JP 05 How to Cheat in Maya JP 06 How to Cheat in Maya JP 07 How to Cheat in Maya JP 08 How to Cheat in Maya JP 09 How to Cheat in Maya JP 10 How to Cheat in Maya JP 11

Mayaキャラクターアニメーション|書籍|株式会社ボーンデジタル


原本紹介

英語がOKならこちらも?!
洋書ならKindle版もあるよ

KennyRoy.com

Screenshot of www.kennyroy.com

プロモーション


関連記事

  1. 東北ずん子で覚える! アニメキャラクターモデリング - 榊正宗氏著書!Blenderを使ったキャラクターモデリング入門書!5月30日発売

    2016-05-19

  2. ソッカの美術解剖学ノート - 600ページ超え!韓国の有名漫画家であるソク・ジョンヒョン氏が9年かけて描きあげた美術解剖学本!

    2018-11-30

  3. Star Wars Storyboard オリジナル・トリロジー&プリクエル・トリロジー - スターウォーズ過去シリーズ6作のストーリーボード総まとめ本の日本語版が登場!

    2015-12-11

  4. 大畠雅人作品集 ZBrush+造形テクニック - アナログ+デジタル!ハイブリッド造形の匠による作品&TIPS集!

    2018-06-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637