3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Multi-Person Interaction Generation from...

スコットランド グラスゴー大学(University of Glasgow)の 研究チームが発表した「Multi-Person Interaction Generation from Two-Person Motion Priors」。 既存の2人モーション拡散モデルを再利用して、多人数同時のリアルなインタラクション生成を可能にする技術!SIGGRAPH 2025 発表技術論文です。

続きを読む

Ultimate Blueprint Generator - Unreal En...

BlueprintsLabによるUnreal EngineとAIサービス(GeminiやGPT)を連動させBlueprintノードグラフを生成可能なプラグイン「Ultimate Blueprint Generator」がFab上でリリースされています。

続きを読む

Sky - BlenderのGeometry Nodesで構築!Cycles専用...

Blenderアドオンやアセットでお馴染みWolf氏によるBlenderのGeometry Nodesで構築!Cycles専用の大気表現アセット「Sky」が無料公開されました!

続きを読む

UE5 Water Interaction System - Comprehen...

XiaoYi-StudioによるUnreal Engineにてインタラクティブな水面システムをBluePrintまたはC++で構築する制作解説チュートリアルコース『UE5 Water Interaction System - Comprehensive Workflow Tutorial』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Offset Geometric Contact(OGC) - より貫通の無いク...

ユタ大学の研究者らによるより貫通の無いクロスシミュレーションを実現可能な技術アプローチ「Offset Geometric Contact(OGC)」!SIGGRAPH 2025発表技術論文です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

ibisPaint Auto Paint - モバイル向けお絵かきAPP「アイビスペイント」がディープラーニングを使用した自動ペイント機能を搭載!

この記事は約2分7秒で読めます

線画大好き色塗り嫌いマンに朗報!絵かきSNSアプリ「アイビスペイント」が、ディープラーニングを利用した線画から自動的に色を塗る機能を追加しリリース!


プロモーション

CGWORLD vol.324(2025年8月号)7月10日(木)発売! 「オレンジの挑戦と進化 『リヴァイアサン』と『BEASTARS』で描く未来」


Auto Paint:自動色塗り(日本語版)

プレスリリースより引用

800万ダウンロードの人気お絵かきSNSアプリ「アイビスペイント」にディープラーニングを利用した線画から自動的に色を塗る新機能を追加しました。アイビスペイントは、SNS機能があり日々たくさんの投稿があり、サーバには60万点以上のユーザが作成した作品あります。その60万点以上の作品からディープラーニングの学習に適した作品を約30万点選び、いくつかの事前画像処理を行った上で、アメリカオレゴン州にあるAWSの機械学習用クラウドサーバ(P2インスタンス)を利用し、数か月間のトライアンドエラーによる研究開発により実現しました。

ユーザにとって、これは新しい画材であり、新たな表現が生まれるのではないかと期待しています。また、本リリース後は、ユーザからアイビスペイントのSNS機能への投稿により、ユーザの線画の動向が分かり更なる精度向上および多様な人物、物体、風景の線画に対する認識率が向上することが期待できます。
現在の性能は、人物の顔、髪、目、頬、口、人物や物体の境界などが認識しやすくなっていますが、すべてをユーザが期待する色に塗ることはできないため、ユーザ操作による色指定アシスト機能があります。これにより短時間で色塗りをすることができます。

我々は、ディープラーニングの実用化としては本機能が初めてですが、今後も絵を描くことについてのディープラーニングを利用した新しい表現や、省力化について研究を続ける予定です。最終的にはプロのマンガ家やイラストレータ、アニメの動画制作などでも省力化・効率化のアシストができるような人工知能を開発したいと思っています。

自動色塗りの例

 

アイビスペイントとは

お絵かきSNSアプリ「アイビスペイント」は、本格的なお絵かき機能のみならずユーザ投稿型のSNSアプリです。SNS内でのコミュニケーションや線画担当、塗り担当のようなコラボレーションも活発です。またマンガを描いたり、動画を作成したり、Mix Channelなどの他のSNS用に写真加工をしたりと様々な使われ方をしています。アイビスペイントは静止画の投稿のみならず作画工程動画の投稿ができるためお絵かきの技法を公開しあったり、初心者でも絵の描き方を学んだりすることができます。

凄い時代になったなぁ・・・
是非お試しあれ!

アプリ概要

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. Natron - オープンなビジュアルエフェクト規格「OpenFX」100%互換!オープンソースで軽量のコンポジット(合成)ソフトウェア!ベータ版が公開!Win&Mac&Linux

    2014-03-27

  2. MakeHuman 1.0 alpha 8 RC リリース! - ベースメッシュに最適!オープンソースの人体モデル生成ツール最新版!Win&Mac&Linux対応!

    2014-02-13

  3. MocuMocuDance Ver0.04 - 「自分の体をロードする機能」で憧れのMMDキャラになれる!「Oculus Rift」用MMD鑑賞アプリ!

    2014-12-04

  4. Storm 0.2 - 何百万もの粒子を高速にシミュレーション可能なエフェクトソフトがバージョンアップ!Macにも対応!

    2018-11-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る