エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成...

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成した地面に沿って歩行アニメーションなどを足滑りせずに変形出来るMaya用ツール!

続きを読む

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

KANABAN GRAPHICS DESIGNERS EXHIBIT 2014 饗宴 - 「ウサビッチ」「やんやんマチコ」でお馴染みカナバングラフィックスのデザイナーによるグループ展!2014年11月15・16日開催!

この記事は約1分57秒で読めます

「ウサビッチ」や「やんやんマチコ」でお馴染み「有限会社カナバングラフィックス」のデザイナー陣による初のグループ展!「KANABAN GRAPHICS DESIGNERS EXHIBIT 2014 饗宴」が2014年11月15・16日原宿にて開催されます!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


 イベント概要

  • コンセプト:「響宴(きょうえん)」
  • 日程:2014年11月15日(土) ・16日(日)
  • 開催時間:15日(土)11:00〜20:00、16日(日)11:00〜17:00
  • 場所:原宿デザインフェスタギャラリー EAST 101-a
  • 出展者人数:15名
  • 出展予定作品:CG画、日本画、立体、アパレル、動画 etc
  • ※入場無料

KANABAN GRAPHICS DESIGNERS EXHIBIT 2014 饗宴

コンセプトは「饗宴(人々が集まり行われる賑やか宴)」という事で個性あふれる出展者陣にも注目です!CG作品以外に、アクリル画、版画、日本画、立体出力フィギュア、雑貨といった多彩な作品が展示されます。

出展者一覧(現&元カナバングラフィックススタッフ混合)

  • keizoabe(CGデザイナー) 動画作品
  • 浦上 真輝(CGデザイナー) 立体出力作品 @masakiurakami
  • 江坂 益代(CGデザイナー) フリップブック
  • 太田 洋康(CGデザイナー) 3D作品
  • 小野寺 瞬(CGアーティスト) 2D作品・アクセサリー数点 @onoshun A Calling.com
  • 柏木 理恵(CGデザイナー) 版画数点
  • 熊本 周平(3DCGアニメーター) 動画作品 @bearshu planB studio Inc.CEO
  • 大竹 瑞華(マーケティング・オフィサー) グッズ販売
  • 関 厚人(CGデザイナー) 2D作品
  • 田川 杏美(2Dデザイナー) 2D作品
  • 瀧澤 昇太(CGデザイナー) 2D作品 グッズ・販売物展示
  • 田中 研治(CGデザイナー) 立体出力作品
  • 長田 卓志(CGデザイナー) 動画作品
  • 古部 満敬(3DCGデザイナー) 日本画 @samanokami0122 MitutakaFurubeOfficialSite
  • 宮崎 あぐり(アートディレクター) 木製玩具

※Web上で本名を公開している方のみTwitterへのリンクを貼っています。未掲載の方でサイトやTwitterへのリンク掲載がOKな方はご連絡下さい。

KANABAN GRAPHICS DESIGNERS EXHIBIT 2014 饗宴 作品サンプル

入場は無料ですので是非お立ち寄り下さい!

グループ展の公式Facebookページでは出展者の紹介や、作品をちら見する事が出来ます!要チェックですぞ!

グループ展公式Facebookページ:カナバングループ展情報
グループ展公式twitterアカウント :@KG_Designers

余談ですが、キレネンコの過去を描いた「USAVICH ZERO(ウサビッチ・ゼロ)」が発表されたみたいですね。公開は2015年4月。こちらも楽しみであります。『USAVICH ZERO』coming in April 2015 !|USAVICH @ MTVJAPAN.COM 

カナバンウェブ | KANABAN-WEB |

Screenshot of www.kanaban.com

プロモーション


関連記事

  1. GAME CREATORS CONFERENCE'18(ゲームクリエイターズカンファレンス18)チケット販売開始!2018年3月30日グランキューブ大阪で開催!

    2018-01-17

  2. IGN's Pacific Rim Design Your Jaeger Contest - パシフィック・リムのコンテスト!ロボット「JEAGER」の「GIPSY DANGER」モデルデータがDL出来るぞ!!

    2013-06-21

  3. HOLOGRAPHIC VR CONTEST 2016 - グランプリは賞金50万円!世界初のホログラフィックコンテスト!9月9日までエントリー受付中!

    2016-08-20

  4. 「Unreal Engine4でゲーム開発!ブループリントを学ぼう」 - 3DCG経験者向け短期集中講座『CGヒーローズ パート6』2019年第一弾!

    2019-07-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る