株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Circular hard-surface kitbash set - モデラー...

背景モデラー兼ディレクター 星野 昇平氏が48個の円形ハードサーフェス・キットバッシュモデル「Circular hard-surface kitbash set」をGumroad上で無料配布しています!商用利用可とのこと!

続きを読む

LumiTex: Towards High-Fidelity PBR Textu...

香港中文大学(深圳)、香港科技大学・香港大学・北京大学、そして企業研究部門 LIGHTSPEED に所属する研究者らによる共同研究チームは、新しいPBRテクスチャ生成手法「LumiTex」を発表していました。ICLR 2026向け技術論文。

続きを読む

Mesh Repair - スキャンメッシュの修復に最適!メッシュの穴埋めを行う...

Mad Processor(Vlad Erium氏)によるメッシュの穴埋めを行うオープンソースのコマンドラインインターフェース&Blenderアドオン「Mesh Repair」がGithub上で公開されています!

続きを読む

Spatialograph Maker Beta - 3D Gaussian S...

VoxelKei氏が3D Gaussian Splatting(PLY)データをVRChatなどで活用できるように取り扱うUnityエディタ拡張ツール「Spatialograph Maker」のベータ版をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Create Cinematic Environments Using ...

Terraform Studiosのシニア環境アーティストEde László氏によるBlender&Cinema 4D&Octaneを使用したチュートリアルコース「Create Cinematic Environments Using Blender and Cinema 4D」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Krita 2.8.0 リリース! - オープンソースで超多機能な無料2Dペインティングソフトウェア最新安定版!素晴らしいクローン機能やタイリングテクスチャ作成が捗るリピート機能!

この記事は約1分57秒で読めます

Krita 2.8 screenshot with its mascot Kiki

Krita 2.8 screenshot with its mascot Kiki

強力な水彩ブラシや、3Dパース用のグリッド機能、ミラーペイント機能等、
多彩な機能を兼ね備えたオープンソース2Dペインティングソフトウェア
Kritaのバージョン2.8.0がリリース!

Kritaの2.8の新機能

Krita Desktop

(Windows向けスタンダードなバージョン

  • より良いタブレットのサポート
  • OpenGLのキャンバスのための新しい高品質のスケーリングモード
  • ラップアラウンドモード
  • (Wキーでアクティブにするか、View > Wrap around mode)タイル状のテクスチャを簡単に作成するためのキャンバスの境界線上にアートワークをタイル。
    それが唯一のOpenGLモード(Settings > Configure Krita > Display)で可視化される。
    これ何気にPhotoshopよりタイリングテクスチャ作りやすいんですよねぇ

    Krita 2.8 Wrap Around mode

    Krita 2.8 Wrap Around mode

  • 新しいデフォルトプリセット、より良いタグシステム
  • 新しいアイコンでブラシプリセットの新しいセットを提供,右クリックで簡単にタグを割り当て。

  • レイヤピッカー
  • 直接「R」キーを押して、キャンバス上でマウス/スタイラスでクリックすることにより、レイヤーを選択します。

  • カスタム透明のチェックボックス
  • 新しいパレットのドッキングウィンドウ
  • 擬似無限のキャンバス
  • 切り抜きツールの追加オプション
  • より良いカラーピッカー
  • 新しいカラーバランスフィルタ
  • G’micの初期サポート
  • クローン·アレイ·ツール
  • Photoshopでいうスマートオブジェクト的な扱いが出来ます。
    むしろフォトショップより高機能・。。

  • より多くのカスタムショートカット
  • よりコンパクト、より良い見た目
  • その他新機能やバグ修正

詳細は公式のリリースノートページを参照してください。
Krita 2.8.0 Released

対応OS:Windows & Linux
Windows版のダウンロードはKrita Studioのサイトからどうぞ!
※上部メニューのDesktopからダウンロードページへ飛べます。
Krita Studio

Screenshot of kritastudio.com

Krita Gemini( ウルトラブック&タブレットPCに最適化されたバージョン。
タッチデバイスに特化されたバージョン”Krita Sketch”をバンドルしたバージョンで、
シームレスにデスクトップとタッチタブレットスケッチのユーザーインターフェイスを切り替えます。
http://www.youtube.com/watch?v=lLwFJ0jF37s
こちらはSteamにてリリース予定!
Krita Steam Greenlight

いやぁーKrita良いよKrita!

Krita

Screenshot of krita.org


プロモーション


関連記事

  1. AutoRemesher 1.0.0-alpha - 超高速で高品質のクワッドポリゴン生成!Dust3D開発者によるオープンソースの自動リメッシュツール!

    2020-08-20

  2. MathMod 9.1 - 数学式を使って三次元オブジェクトを生成可能な無料のモデル生成ツール!次期バージョン情報も!

    2020-01-22

  3. PlayCanvas - オープンソース(MIT)になったHTML5&WebGLベースのクラウド型ゲームエンジン!

    2014-06-05

  4. Cyanpuppets v1.6 - AIベースのモーションキャプチャツール!個人向けに無料で使用可能なバージョンが遂にリリース!

    2024-11-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る