エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

3DMakerpro Eagle Review - 空間を手軽にデジタル化!14...

140mの広域を空間キャプチャー可能なLiDAR 3Dスキャナー3DMakerpro「Eagle」&「Eagle Max」が日本に上陸!Makuakeにてクラウドファンディングが実施中です!一足先にレビューさせていただきました!

続きを読む

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Retopoflow 4 - v1登場から10年!Blender向けリトポロジー...

Orange Turbine氏によるBlender向けリトポロジーアドオンの最新メジャーアップデート「Retopoflow 4」が正式リリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Marvelous Designer JP ユーザーコンファレンス - アーティストユニット「TELYUKA」登壇のMD活用セミナーが2019年2月10日に開催!

この記事は約1分59秒で読めます

『CG女子高生Saya』等でお馴染み”TELYUKA”(テルユカ)(石川晃之・友香夫妻) による
「Marvelous Designer」活用セミナーが2019/2/10 (日) に開催されます。

アーティストユニット「TELYUKA(テルユカ)」
がご紹介するMarvelous Designer ワークフロー!

イベント概要

ヴァーチャル女子高生Sayaの制作者、TELYUKA(テルユカ)チームをお招きして マーベラスデザイナーを使った事例とキャラクター制作のワークフローを紹介していただきます。

本イベントの見どころ

リアルなキャラクターCGを制作する上で、自然な衣装表現は大きな割合を占めています。今回のコンファレンスでは一見難しいかもしれない衣装のシミュレ ーションをマーベラスデザイナーを使って簡単に制作していくワークフローを ご紹介します。
ヴァーチャル女子高生Sayaの事例から、リアルな衣装表現のためのワークフローを見せていただき、その取り組みから得られた知識や経験などを共有したいです。

登壇者紹介

GarateaCircus株式会社
代表取締役
TELYUKA
石川 晃之(いしかわ てるゆき)
石川 友香(いしかわ ゆか)

ヴァーチャルヒューマン制作を中心に活動中、代表作はCG女子高生Saya。
2015年にコンセプトイメージを発表し、世界中の様々なメディアに登場、たちまち「不気味の谷を超えた」と話題に。現在もSayaプロジェクト進行中。 ジャンルを超えた技術や人々とのコラボを模索、 コンピュータグラフィックスの新しい活躍を願い,研究開発を進行中。
https://www.telyuka.com/

開催日時

2019年2月10日(日)
 13:45 入場開始
 14:00 イベントスタート。CLO社紹介・MD新機能紹介。
 15:00 TELYUKA講演
 16:00 終了予定

会場

池袋HUMAXシネマズ
地下2階 シアターシネマ5

参加対象

3D衣装制作ソフトウェア、マーベラスデザイナーについて興味をお持ちの方
マーベラスデザイナーを使い始め、日本語の講演を必要とされている方
Sayaのキャラクターが好きな方
高度なCG表現に興味をお持ちの方

参加費

2000円

主催

CLO Virtual Fashion:https://www.marvelousdesigner.com/

イベント詳細と参加申し込みはこちらのページから

マーベラスデザイナーJPユーザーコンファレンス | Peatix

Marvelous Designer って何?

3D衣装作成専用のモデリング・シミュレーションソフトウェアです。個人向けライセンスがセール中ですよ!過去記事もご参照ください。Marvelous Designerに関する記事一覧 | 3D人 -3dnchu-

リンク

マーベラスデザイナーJPユーザーコンファレンス | Peatix
TELYUKA_Saya(@mojeyuka)さん | Twitter
Marvelous Designerに関する記事一覧 | 3D人 -3dnchu-


プロモーション


関連記事

  1. Unreal Fest 2016 Yokohama Presentation - UE4勉強会イベント「アンリアルフェス2016横浜」の講演映像が公開!

    2016-11-01

  2. Chasm's Call 3D Challenge -  奥行きのある空間のテンプレートを元にCG制作!Clinton Jones氏によるCGチャレンジの2025年第1回が開催中!提出期限は2024年3月9日!Marvelous DesignerやJangaFX製品が期間中は無料使用可能! #chasmscall

    2025-02-09

  3. Marvelous Designer JP ユーザーコンファレンス 2 - MD本著者の藤堂++氏や中井翼 氏が登壇!マーベラスデザイナー紹介セミナーが2019年11月16日に開催

    2019-10-29

  4. 256フェス - 令和2年5月6日!256ポリゴン制限のローポリモデリングイベント開催で盛り上がっております! #256fes

    2020-05-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る