Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Top 100 3D Vehicle Montage Rampage Rally...

数多くのユニークなチャレンジを開催している事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)による、2025年2回目のコンテスト『Rampage Rally』のトップ100作品モンタージュが公開されました!

続きを読む

【PR】AAA Environment Creation in Unreal E...

環境アーティストのMauriccio氏によるUnreal Engine 5を使用したAAA環境制作解説チュートリアルコース『AAA Environment Creation in Unreal Engine 5』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Drop Cast v1.0 - お手軽で多機能な物理ベースの散布ツールBlen...

数多くの便利アドオンを開発しているCasey_Sheep氏が、新たな物理ベースの散布Blenderアドオン「Drop Cast」をリリースしました!

続きを読む

『DEAD BY DAYLIGHT』から学ぶUI演出表現~UIマテリアルをやさし...

Behaviour InteractiveのUIテクニカルデザイナー、齋藤 アドリアン氏によるオンライン講座『『DEAD BY DAYLIGHT』から学ぶUI演出表現~UIマテリアルをやさしく解説~』が、2025年9月19日(金)にCGWORLD ONLINE ACADEMYにて開催されます。

続きを読む

SDFusion - 「SDF(Signed Distance Field)」ラ...

ひなたふぐ氏による「SDF(Signed Distance Field)」ライクな非破壊的ブーリアンモデリングを実現するためのBlender用ツールキットアドオン「SDFusion」がリリースされています❗️

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

ズレない バレない 動画合成 マッチムーブ実践テクニック - ILMで活躍中のマッチムーバーによるテクニック本の日本語翻訳版がボーンデジタルから登場!

この記事は約2分48秒で読めます

ズレない バレない 動画合成-マッチムーブ実践テクニック-

洋書「Matchmoving: The Invisible Art of Camera Tracking」の日本語版
「ズレない バレない 動画合成 マッチムーブ実践テクニック」ボーンデジタルから登場!

マッチムーブの専門書ってあまり見かけないですよね、そもそも無かったか。
ボーンデジタルさんは最近こういった専門書をどんどん日本語化していて素敵です!

  • 大型本: 400ページ
  • 出版社: ボーンデジタル
  • 言語 日本語
  • 発売日: 2013/9/30

予約/購入はAmazonからどうぞ

内容紹介
「実写とCGの動きの合成って、どうやってるの?」
その答えは、マッチムーブにあります!

●3DCGで作った駅のホームに実写で撮影した人物を合成したい
●実写の映像の中に、3DCGで作ったUFOを合成したい
●撮影した鳥の動きを3DCGで再現したい

これらの動画合成に必要なのがマッチムーブです。

マッチムーブとは、個別に作成または撮影した素材を組み合わせる(マッチさせる)処理のことです。
不自然な結果を避けるために欠かせない合成技術は、インビジブル・アート(見えない技術)と呼べます。
本書では、映画業界でマッチムーバーとして活躍する著者が、マッチムーブの仕組みと実践テクニックを解説します。

ビジュアルエフェクトで名高いインダストリアル・ライト&マジック(Industrial Light & Magic)で多数の映画制作にたずさわってきたティム・ドバートが、カメラ、トラッキング、3Dキャリブレーション、S3D(ステレオスコピック3D)など、合成を行ううえで役立つ知識とテクニックを紹介します。また、マッチムーブソフトウェアを使ったチュートリアルと付属のサンプルデータで、マッチムーブを具体的に理解していきます。

・CGキャラクターやオブジェクトを実写プレートに合わせる
・2Dトラッキングとすべてのトラックを無駄なく活用する方法
・3Dキャリブレーション:画像内のさまざまなフィーチャの3D 位置を算出する
・カメラとレンズの仕組み
・オブジェクトトラッキングのプロセスとチュートリアル
・3D映画/ステレオムービーとマッチムーブ

著者:ティム・ドバート(Tim Dobbert)
ティム・ドバートは、ILMでリードレイアウトとして活躍するマッチムーバーです。
業界では10年以上のキャリアがあり、マッチムーバーやデジタルアーティストとして、『アバター』『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』など、これまで25本以上の映画作品に携わってきました。
その他、世界中の大学で、マッチムーブとイメージベースのコンテンツクリエーション(image-based content creation)の講義を行っています。

本書は、Matchmoving: The Invisible Art of Camera Tracking(Sybex刊)の日本語版です。

【目次】
Chapter 1 マッチムーブの基礎
「そもそもマッチムーブとは?」

Chapter 2 マッチムーブソフトウェア
マッチムーブプログラムの仕組み/写真測量

Chapter 3 2D トラッキング
2Dトラッキングのヒントとチュートリアル

Chapter 4 3D キャリブレーション
カメラをキャリブレートする/カメラの動きを特定する

Chapter 5 自動トラッキング
boujouでのチュートリアル/編集/マスクの使用

Chapter 6 カメラ
レンズ/フィルムバック/フォーマット/歪み

Chapter 7 セットフィッティング
マッチムーブされたカメラをセットに配置する

Chapter 8 撮影現場にて
撮影現場でのマッチムーバーの仕事と持ち物

Chapter 9 マッチアニメーション
基本テクニックとチュートリアル

Chapter 10 トラブルシューティングと上級テクニック
チェックリスト/問題の診断方法/上級ツールとトリック

Chapter 11 オブジェクトトラッキング
プロセスとチュートリアル

Chapter 12 多用途なマッチムーブデータ
ペインティング、コンポジティング、ライティングへの利用

Chapter 13 ステレオ
ステレオスコピックとは/ステレオムービーの注意点

おなじみの洋書も紹介
Kindle版もありますね。


プロモーション


関連記事

  1. フォトをアートにする魔法 Photoshopマスク&コンポジット - 大ボリューム648ページ!フォトショ合成テクニックを解説したベストセラー書籍の日本語版がボーンデジタルから登場!

    2013-11-26

  2. CGWORLD 2017年4月号 vol.224 - 最新レンダラ徹底比較&デジタル作画特集!2017年3月10日発売!

    2017-03-06

  3. ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ(光と空気、印象を1時間でとらえる方法) - 『How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache』の日本語版!2021年1月発売!

    2020-12-18

  4. Prime: The Definitive Digital Art Collection - 3DTotalが世界中の凄腕アーティスト作品を集めたアートブック!遂に発売!

    2013-01-31

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る