Settings Manager - 環境設定やアドオン有効状態などをプロファイ...

Pawel Wilczewski氏による、Blenderの環境設定やアドオンの有効状況などをプロファイル保存して管理できるアドオン『Setting Manager』が登場しました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

UI Effect Function Library - Unreal Engi...

UI Effect's FantasyによるUnreal Engine 5向けのUI向けエフェクト関数ライブラリプラグイン『UI Effect Function Library』が無料公開されています!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Moiré - モアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイ...

aescripts + aepluginsにてモアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイン『Moiré』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Skip UV unwrapping - Vertex Painting for...

Jamie Dunbar氏が頂点ペイントを行う際のフローを紹介したBlenderチュートリアル動画『Skip UV unwrapping - Vertex Painting for Beginners』を公開しています。

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Shell Texture Fur Blender GeoNodes - 多層ポ...

CGアーティストでコンテンツクリエイターのYOGYOG氏が多層ポリゴンのファー「シェル法」をBlender上で構築したデータを無料公開中です!

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Motion Animate - Geometry Nodesを活用したモーショングラフィックスやモーションテキストを手軽に追加可能なBlender用アドオン!

この記事は約1分12秒で読めます

cgpieceによるモーショングラフィックス・モーションテキスト作成支援Blenderアドオン「Motion Animate」がリリースされました。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


Blender Addon: Motion Animate – Speed Up Motion Graphics

Blenderでモーショングラフィックスやモーションテキストを作成することはひどい問題であり、MotionAnimateを使用してすばやく簡単に作成できるようになりました。ジオメトリノードを利用しており、キーフレームなしで手続き型アニメーションを作成できます。ドラッグアンドドロップを使用して、テンプレートからモーションテキストアニメーションを作成することもできます。

  • ノードグループを追加してインストールすることも、アセットから直接作成することも可能
  • モーション配列:配列オブジェ、頂点分布、頂点インスタンス
  • モーションコントローラ:開始終了時間や速度、滑らかさ、ランダム性などその他色々制御可能
  • モーション補完:20のプリセットが組み込み済み
  • モーショントランスフォーム
  • モーション座標
  • モーションノイズ
  • モーションメッシュ(実験的機能)
  • モーションアウト(実験的機能)
  • アセットから直接モーションテキストやでもファイルをインポート
  • コレクションを活用する事も可能

手軽に良い感じの効果を作れそうで良さげですね。
「Motion Animate」はBlender MarketやGumroadから$45で購入可能です。是非チェックしてみてください。

リンク

Motion Animate – Speed Up Motion Graphics – Blender Market

Screenshot of blendermarket.com

Blender Addon: Motion Animate – Speed Up Motion Graphics

Screenshot of cgpiece.gumroad.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Dynamat 2 - カテゴリを作成し手軽にマテリアルを管理することが出来る無料のBlenderアドオン!300超のマテリアルが付属した有料版もあるよ!

    2023-05-03

  2. Handy Weight Edit - 手作業でのウェイト調整を支援してくれるBlenderアドオン!

    2022-07-13

  3. G Scatter Beta - Blender 2.93のGeometry Nodesベースのオブジェクト散乱アドオン!ベータ版が無料公開!

    2021-06-09

  4. Bystedts Blender Baker - CGアーティストDaniel Bystedt氏によるBlender向け多機能ベイクアドオンが無料公開!

    2021-08-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る